ページトップへ戻る
キーワードから記事を探す
車種から記事を探す

スープラの燃費性能や走行性能を徹底解説!(2019年~現行モデル)

スープラの燃費性能や走行性能を徹底解説!(2019年~現行モデル)
スープラの燃費性能や走行性能を徹底解説!(2019年~現行モデル)

出典:トヨタ「スープラ」ギャラリー

走りを追求するスポーツカーは、買い物や送迎、通勤など日常的に生活の足として使用する車とは違い、低燃費であることはそれほど重要視されません。しかし、どの程度の維持費が必要なのか目安をつけるために、燃費性能のチェックは欠かせないといえるでしょう。

ここでは、トヨタのFRスポーツカー「スープラ」の燃費性能について詳しく紹介します。

この記事のPOINT

  • スープラのWLTCモードカタログ燃費・実燃費はこちら
  • グレード駆動方式トランスミッションカタログ燃費(km/L)実燃費
    (km/L)
    SZ2WD(FR)8AT14.5
    SZ-R14.0
    RZ12.110.0
    6MT11.0
  • 駆動方式はFRのみ、トランスミッションは8速スポーツATと6MTがある
  • スープラのカタログ燃費はライバル車の日産「フェアレディZ」を上回る

スープラのパワートレインの特徴

2019年5月に販売が開始された現行型のスープラは、2002年の4代目モデルの生産終了から17年ぶりに復活したことで大きな話題となりました。現行モデルはBMW社と共同開発されており、BMW「Z4」はスープラと基本コンポーネントを共有する兄弟車にあたります。

スープラの伝統といえるFR(後輪駆動)を採用しているのはもちろん、歴代モデルの伝統を継承する最高出力387ps、最高トルク500Nmを発揮する直列6気筒ツインスクロールターボエンジンに加え、直列4気筒ツインスクロールターボエンジンがラインナップされています。

なお、直列4気筒ツインスクロールターボエンジンには軽快なスポーツ走行を楽しめる最高出力258psを発揮するエンジンと、もう少し馬力を抑えた扱いやすいエンジンなど、チューニングの異なる2種のエンジンの設定があり、乗り味や使用目的によってパワートレインが選べるのは現行モデルの特徴といえるでしょう。

トランスミッションは元々8速スポーツATのみでしたが、2022年4月の一部改良時に最上位グレードの「RZ」に6MTが追加されました。

スープラのカタログ燃費

スープラのWLTCモードカタログ燃費は、以下のとおりです。

グレード駆動方式トランスミッションカタログ燃費(km/L)
SZ2WD(FR)8AT14.5
SZ-R14.0
RZ12.1
6MT11.0

スープラの実燃費

スープラに乗っているオーナーの実燃費データを収集しているサイト「e燃費」によると、スープラの実燃費(2023年10月9日時点)は以下のとおりです。

グレード駆動方式トランスミッション実燃費(km/L)
SZ2WD(FR)8AT
SZ-R
RZ10.0
6MT

WLTCモードは「高速道路」「郊外」「市街地」と実際の走行環境に近い状態で燃費を計測するため、従来日本で使用されてきたJC08モードよりは実燃費に近い数値が出るといわれています。しかしまったく差がないということはなく、実燃費はある程度カタログ燃費より悪化するのが一般的です。スープラにおいても若干の悪化が見られます。

スープラとライバル車のカタログ燃費を比較

スープラのライバル車としては、国産モデルでは日産「フェアレディZ」が挙げられるでしょう。ここでは、フェアレディZとスープラのカタログ燃費を比較してみます。

日産「フェアレディZ」のカタログ燃費

日産「フェアレディZ」のカタログ燃費出典:日産「フェアレディZ」ギャラリー

スープラと同じFRを採用する日産「フェアレディZ」。初代の登場は1969年と、半世紀以上の歴史を誇る日本を代表するピュアスポーツカーです。

フェアレディZのWLTCモードカタログ燃費は、以下のとおりです。

グレード駆動方式トランスミッションカタログ燃費(km/L)
フェアレディZ/フェアレディZ Version S/フェアレディZ Version ST2WD(FR)6MT9.5
フェアレディZ/フェアレディZ Version T/フェアレディZ Version ST9M-ATx10.2
フェアレディZ NISMO9.2

スープラとフェアレディZの燃費を比較すると、スープラがより低燃費を実現しています。

スープラの走行性能

スープラの走行性能出典:トヨタ「スープラ」ギャラリー

現行型のスープラは、アルミと鉄を用いた骨格構造の採用、異素材同士の接合強度を向上しボディの軽量化と高剛性化を両立させたことにより、スープラの持つ走りのポテンシャルを最大限に引き出します。

また前後重量配分は50:50を実現していることに加え、4輪のショックアブソーバーの減衰力を状況に応じて最適制御する「AVS(アダプティブ・バリアブル・サスペンション・システム)」を採用し、スポーツカーならではのドライビングフィールを実現しています。

モータージャーナリスト・岡崎五朗さんの試乗記でスープラの走行性能を詳しくチェック!

ピュアスポーツカーとしての走りが魅力のスープラ

FRスポーツカーのスープラは走りを重視したモデルであり、一般的なファミリカーのように燃費を追求するタイプの車ではありません。しかし燃料費は維持費の大部分を占めるため、車選びの際にはカタログ燃費に加えて実燃費などをチェックしておくことをおすすめします。

よくある質問

Q1:スープラのカタログ燃費はどのくらい?

A:スープラには直列6気筒ツインスクロールターボエンジンと、最高出力の異なる2種の直列4気筒ツインスクロールターボエンジンがラインナップされており、駆動方式はFRのみ、トランスミッションは8速スポーツATと6MTです。スープラのWLTCモードカタログ燃費は、11.0~14.5km/Lです。

Q2:スープラのカタログ燃費をライバル車と比較すると?

A:スープラのライバル車としては、同じFRのピュアスポーツカーである日産「フェアレディZ」が挙げられます。スープラとフェアレディZのカタログ燃費を比較すると、スープラがフェアレディZよりも低燃費を実現しています。

Q3:スープラの走行性能は?

A:現行型のスープラでは、アルミとスチールを骨格に使用していることに加え、異素材同士の接合強度を追求することによりボディの軽量化と高剛性化を実現しました。また、専用チューニングされたサスペンションや4輪の減衰力を状況に応じて自動制御する「AVS(アダプティブ・バリアブル・サスペンションシステム)」など、走行性能を高めるさまざまな技術が採用されています。

※この記事は2023年10月時点の情報で制作しています

車種から記事を探す

注目のキーワード
LINEで無料診断してみる

©2024 Nyle Inc.