ページトップへ戻る
キーワードから記事を探す
車種から記事を探す

SUVで高額買取を実現するためのポイントと、人気車種やおすすめ買取業者を紹介

SUVで高額買取を実現するためのポイントと、人気車種やおすすめ買取業者を紹介
SUVで高額買取を実現するためのポイントと、人気車種やおすすめ買取業者を紹介

車を乗り換える際、手持ちの愛車を売却することで、新しい車の購入資金にあてることができます。しかし、ただ売却するだけでは、期待する買取価格を大きく下回ってしまう可能性もあります。

ここでは、SUVの高額買取を実現するための方法や高額買取されやすい車種と、売却先としておすすめの買取業者について解説します。また、資金がなくても新しい車に乗り換える方法をご紹介します。

初期費用0円で新車に乗り換える方法を先に知りたい方はこちら

この記事のPOINT

  • SUVの高額買取を実現するには、車の状態や装備、売る時期などが重要
  • 高額買取されやすい車種は「ハリアー」「ヴェゼル」「フォレスター」など
  • SUVからお得に乗り換えるなら、好きな新車に乗れるカーリースという選択も

SUVの高額買取を実現する方法

SUVの高額買取を実現する方法

SUVを売却する場合、買取業者が注目するポイントにはある程度傾向があるものです。その傾向を知り、しっかり対応しておくことで、高額買取を実現することができます。まず、SUVの高額買取を実現する具体的な方法について確認しましょう。

車内外をきれいに保つ

高額買取を実現するためには、車内外をきれいな状態に保つことを心掛けましょう。元々SUVは、レジャーやアウトドアで利用することを想定されており、悪路を走るケースも少なくないはずです。そうなると、どうしても車体に汚れが付きやすくなってしまいます。その汚れを放置しておくと、錆や腐食の原因になってしまうこともあります。

また、車内の状態に関しても、シートや各種内装がボロボロでは、高額査定をしてもらうことは難しくなります。査定前に洗車をするのはもちろんですが、日ごろからこまめに掃除をし、車内外をきれいにしておくことが大切です。

純正オプションをチェック

新車購入時に生産工場でしか取り付けられない純正オプションが装備されている車は、査定額も高くなりやすい傾向があります。純正のカーナビやETC、安全装置などがその代表例ですが、こうした装備が搭載されている場合は、その点を業者にしっかりとアピールするようにしましょう。

また、車種によっては、上位グレードを選択することで、こうした純正オプションが標準装備されているものもあります。そのため、乗っている車のグレードについてもしっかりと把握しておき、査定士に装備が充実している旨をもらさず伝えるようにしましょう。

傷やへこみの修理は要検討

傷やへこみがあると査定額が下がってしまいますが、だからといってすべてを修理して売却すればいいというものでもありません。傷の種類によっては、修理費用が高額になってしまい、傷を直さずに売ったほうが、最終的に手元に残るお金が多くなることもあります。

特に板金修理が必要になるような傷の場合、修理に高額の費用がかかります。しかし、その修理費用が査定額に加算されることはほぼありませんので、しっかりと事前に情報収集するようにしましょう。

売却時期も考えよう

査定額は、売却する時期によっても大きく変動します。例えば、春先などは、新生活に向けて車の需要が増える傾向にあり、業者も売るための在庫をそろえたいと考えています。そのため、春先は査定額が高くなりやすい時期といえます。

また、3月や9月は、業者側の決算時期になっている場合も多く、買取を強化しているケースもあるでしょう。このように、売却するタイミングを見定めることでも、査定額を上げることは可能です。

見積もりを複数業者で取る

売却の際は、必ず複数の業者で見積もりを取るようにしましょう。業者ごとに査定の際に見るポイントは異なりますし、それによって算出される査定額にも差が出ます。

1社しか見積もりを取っていないと、相場よりかなり安い金額を提示されていても気付くことができません。また、別の業者の査定額を知らせることで、買取価格を交渉できる場合もあるなど、複数業者で見積もりを取るメリットは大きいでしょう。

高額買取が期待できるSUVの人気車種5選

ここからは、買取価格が高くなりやすい、SUVの人気車種について紹介していきます。各車種の特徴をしっかり把握し、業者と交渉するようにしましょう。

トヨタ「ハリアー」

車種画像バナー

トヨタ「ハリアー」は、トヨタを代表するSUVであり、単なるアウトドア志向の車ではなく、乗り心地の良さや快適性も備えた高級感が魅力の一台です。動力性能にもこだわりが詰まっており、長年愛用しているという方も少なくありません。

また、ハイブリッド車も用意されており、その燃費は22.3km/L(WLTCモード・2WD)と、非常にコストパフォーマンスが高いのも特徴のひとつです。2020年にフルモデルチェンジが行われましたが、旧型のものであっても大きく値崩れしていないため、高い買取価格を期待することができるでしょう。

ハリアーの買取相場は、5年落ちで200万円程度、7年落ちで170万円程度となっています。

ホンダ「ヴェゼル」

車種画像バナー

ホンダ「ヴェゼル」は、2014年度から2016年度まで、3年連続SUV新車販売台数国内No.1を獲得した*、日本を代表するSUVのひとつです。

SUVの中では比較的小型であるため取り回しが良く、それでいてホンダならではの力強い走りもできるのが魅力です。燃費も非常に良く、車種や条件にもよりますが、2WD(JC08モード)のハイブリッド車なら27.0km/L、ガソリン車でも21.2km/Lを達成するなど、日常使いでも十分に活躍してくれる性能を持っているといえるでしょう。

デザイン面でも性能面でも優れたヴェゼルは、今なお根強い人気を誇っており、また、ホンダのSUVラインナップが多くないことから希少価値が高く、買取価格も高くなりやすい傾向にあります。

ヴェゼルの買取相場は、5年落ちで180万円程度、7年落ちで130万円程度となっています。

*2017年4月、本田技研工業株式会社発表

スバル「フォレスター」

車種画像バナー

スバルのミドルサイズSUVである「フォレスター」は、国内はもちろん、海外でも高い人気を誇っています。ヘキサゴングリルや、たくましさの中に躍動感を感じさせるキャラクターラインなど、スバル車らしい特徴がふんだんに盛り込まれているのも、人気の理由のひとつといえるでしょう。

改良が重ねられ新型モデルも登場していますが、以前のモデルであってもその高い人気は衰えず、高値が付く可能性があります。燃費は、ガソリン車で14.6km/L、ガソリンエンジンとモーターを組み合わせたe-BOXERで18.6km/Lとなっており*、ハリアーやヴェゼルなどのハイブリッド車に比べると低い数値ですが、それでも十分なコストパフォーマンスを発揮してくれます。

フォレスターの買取相場は、5年落ちで190万円程度、7年落ちで100万円程度となっています。

*ガソリン車、e-BOXER ともにJC08モード

マツダ「CX-5」

車種画像バナー

現行モデルが2017年に発売されたクロスオーバーSUVで、オフロードはもちろん、街乗りにおいても十分な性能を発揮してくれるのが、マツダの「CX-5」です。

燃焼効率の高いエンジンに、安全性能の高いボディ、軽量化と乗り心地を両立したシャシーなど、マツダが誇る「SKYACTIV TECHNOLOGY」と呼ばれる技術が存分に詰まっており、その性能の高さは最新車種と比べても何ら遜色ありません。燃費も14.6km/L(WLTCモード・2WD)と、ガソリン車のSUVの中では高い部類に入り、目的を選ばずに乗ることが可能です。

CX-5の買取相場は、5年落ちで140万円程度、7年落ちで100万円程度となっています。

スズキ「ジムニー」

車種画像バナー

元々は作業車として開発された「ジムニー」は、その武骨なデザインと悪路走破性の高さから、オフロードを走るキャンパーなどから高い評価を得ています。その歴史は古く、初代が販売されたのは50年以上も前ですが、今なお新モデルが開発されており、旧モデルに関しても根強いファンが多くいるのが特徴です。

燃費も16.2km/L(WLTCモード)と良く、コンパクトなサイズも相まって、非常に取り回しのいい車といえます。欲しい方はいくら出しても欲しいというような人気車種なので、売却先をしっかり検討して選べば、高額買取を実現するのも難しくないでしょう。

ジムニーの買取相場は、5年落ちで100万円程度、7年落ちで90万円程度となっています。

※各車種の買取相場はいずれも2021年9月18日時点のデータです

SUVを売却する際におすすめの買取業者3選

SUVを売却する際におすすめの買取業者3選

SUVを売却する際は、買取を行っている業者に依頼するのが一般的です。ここからは、SUVを売却する際におすすめの業者を3つご紹介します。

カーセブン

テレビCMなどでもおなじみの買取業者である「カーセブン」は、オリコンやナビクルなどの調査でもおすすめの車買取業者として常に上位にランクインするなど、高い人気を誇っています。特に、「7日間まで解約OK」や「契約金の一部が当日払い」「契約後の減額なし」など、売りたい方にとって魅力的なサービスが多数用意されているのがカーセブンの特徴です。

初めて車を売る方はもちろん、さまざまな業者を使った経験がある方でも、満足できる買取業者です。

カーチス

都市圏を中心に出店している「カーチス」は、8年連続で「顧客満足度ランキングNo1」を獲得*するなど、実績豊富な買取業者のひとつです。対応の迅速さや親身な姿勢について高い評価を得ており、店舗数は決して多くはないものの、その分、手厚い対応をしてもらえる点は大きなメリットといえるでしょう。

都市圏にお住まいの方にとっては、売却先の候補として検討しておきたい業者のひとつです。

*2006~2014年、「車買取比較.com」「ズバット車買取比較」の顧客満足度調査

アップル

「アップル」は、カーセブンと並び、車買取業者の人気ランキング上位の常連です。買取業者の中でも歴史が長く、手厚いお客様サポートに定評があります。また、買い取った車をすぐにオークションに直接出品することで、在庫をかかえるリスクや中間マージンを抑えているため、ほかの買取業者に比べて買取価格が高い傾向にあります。

接客の仕方や対応が丁寧であるとの評価も多く、トラブルを避けたいという方や、気持ちよく車を売りたいという方、初めて車を売るという方におすすめです。

SUVから乗り換えるなら、希望の車にお得に乗れるカーリースもおすすめ

SUVから乗り換えるなら、希望の車にお得に乗れるカーリースもおすすめ

ここまで、買取価格が高くなりやすいSUVの車種とおすすめの買取業者をご紹介してきましたが、新車を購入する際に、数年後の乗換えを想定して、高額買取を期待できる車にするのも選び方のひとつです。しかし、そのように将来の買取価格を意識してしまうと、本当に欲しい車に乗れなくなってしまいます。

そんなときにおすすめなのが、購入ではなくカーリースという選択です。カーリースは、毎月定額で好きな車にお得に乗れるサービスです。車の所有者はリース会社なので、将来の売却のことを気にせずに車を選ぶことができます。

車を購入する際には税金などの初期費用が必要となりますが、一般的に、カーリースでは初期費用なしで車に乗り始めることができます。さらに、車検代などの維持費も月額料金に含められるので、安定した料金で車に乗り続けられるのも魅力です。

カーリースは近年非常に注目度を高めており、カーリースを取り扱う会社は増加傾向にあります。また、最新の車に乗れるなど、選べる車種も大幅に増えています。新しい車に乗り換えようと思った際には、購入だけでなくカーリースという選択肢も持つことで、より幅広く、満足度の高い車選びができるようになるでしょう。

貯金がなくても新車に乗れる!業界最安水準*のカーリース「定額カルモくん」

「おトクにマイカー 定額カルモくん」は、業界最安水準*のリースサービスです。国産メーカーの全車種・全グレードを扱っており、車検費用込みでも月々10,000円台から好きな車に乗ることができます。ここでは、車の乗換えを検討している方にもおすすめの、定額カルモくんの魅力をご紹介します。

*文末の制作日における調査結果に基づく。調査概要はコンテンツポリシー参照

専門家が選ぶカーリースで3冠獲得*¹!充実のサポートで安心

専門家が選ぶカーリース_3冠

定額カルモくんは、専門家が選ぶカーリースにて「コストパフォーマンスが高いカーリース(1)」「サポートが充実しているカーリース(2)」「納得価格のカーリース(3)」の3つの部門で1位を獲得*¹した実績のあるリースサービスです。

また、顧客対応満足度も98.9%*²を達成し、手厚いサポート体制には定評があります。そのひとつとして、専任のコンシェルジュに、電話、メール、LINEで無料相談ができるマイカーコンシェルジュというサービスがあります。車やカーリースの疑問からカーライフにおける悩みまで、契約前から何度でも相談できるので、不安を解消してから車に乗り始められます。カーリースを初めて利用するという方にもおすすめです。

*¹調査方法:インターネット調査 調査期間:2021年2月12日~15日 調査概要:カーリース10社を対象にしたイメージ調査 調査対象:男女、全国、18~69 歳、運転免許保有、(1)(2)週1回以上運転するファイナンシャルプランナー176s、(3)カーディーラー勤務者297s 調査実施:株式会社ショッパーズアイ 比較対象企業:「カーリース」Google 検索9社(2021年1月29日10 時時点) 広告、まとめサイトなどを除く
2019年12月~2021年6月までの定額カルモくんご契約者様504名を対象としたアンケート

走行距離制限がなく、車がもらえる!

一般的に、カーリースでは走行距離に制限が設けられていることが多いので、長い距離を走りたい方はリースに抵抗があるかもしれません。しかし、定額カルモくんでは、7年以上の契約で走行距離が無制限となります。そのため自由に遠出を楽しめ、超過分の請求を心配する必要がありません。

さらに、7年以上の契約で、月々500円の「もらえるオプション」を付けることができ、契約満了時にそのまま車をもらえるようになります。「もらえるオプション」に加入すれば、車を返却する必要がないのでカスタマイズも自由にできます

車選びから申込みまでオンラインで完結!お試し審査は簡単5分

新車を購入する場合、何度も販売店に足を運び、契約の手続きなどをしなければなりませんが、定額カルモくんなら車選びから申込みまで、すべてをオンラインで完結することができます。希望のプランを決めて、審査に通れば、あとは郵送で契約手続きをして納車を待つだけです。車選びから納車までずっと自宅にいながら、カーライフを始めることができるのです。

また、すでに保有している車を売却したいという方には、審査通過後に買取業者を紹介するサービスも行っています。カーリースの契約書を送る際に査定・見積申込書を同封してもらえるので、手間なく新車に乗り換えることができます

カーリースを利用する際は審査が必要ですが、定額カルモくんには「お試し審査」というサービスがあります。オンラインで必要な項目を入力するだけで簡単にできるので、試してみてはいかがでしょうか。

SUVから乗り換えるなら、初期費用がかからないカーリースも検討しよう

SUVの買取は、車をきれいな状態に保ったり、複数の買取業者から見積もりを取ったりといった工夫で高額になる場合があります。また、高額買取を期待できる車種やオプションもあるので、売却する前にじっくり調べておくようにしましょう。

SUVから新しい車に乗り換える場合、購入にはどうしてもまとまった費用がかかります。査定額が想定よりも低かったり、値が付かなかったりすると、なおさら家計への負担が大きくなることでしょう。そこでおすすめなのがカーリースです。カーリースなら税金などの初期費用がいらず、SUVを売却して得たお金をすべて貯金にまわして、新しい車に乗り始められます。

定額カルモくんなら、月々たった500円のオプションを付けることでリースした車をもらえるので、マイカーとしてカスタマイズを楽しむこともできます。また、一般的に新車を購入した場合、納車まで1~3ヵ月待つことになりますが、定額カルモくんで即納車を選ぶと、契約から最短3週間で納車されるので、車の乗換えを急ぐ方にもおすすめです。

よくある質問

Q1:SUVを高額買取してもらう方法は?

A:SUVの高額買取を実現するには、車内外をきれいに保ったり、純正オプションをアピールしたり、売却時期をしっかり見定めたりするようにしましょう。また、複数の業者から見積もりを取り、提示された査定額が妥当なのか判断できるようにしておくことも大切です。

Q2:SUVを買取してもらう際、業者をどのように選んだらいい?

A:買取業者の比較サイトなどに掲載されているランキングや口コミ評価の高さは、ひとつの指針となります。そのほか、サポート体制や価格の付け方など、自分が優先する要素と業者の強みが一致しているところを探すようにしましょう。

Q3:SUVから新車にお得に乗り換える方法はある?

A:カーリースという方法があります。税金や手数料などの初期費用がかからず、毎月定額で車を利用できます。定額カルモくんなら、車検費用込みで月々10,000円台から好きな車に乗ることができます。7年以上の契約で走行距離制限がなくなり、さらにオプションを付けると契約満了時に車をもらえるため、カスタマイズも楽しめます。

※記事の内容は2021年9月時点の情報で制作しています。

車種から記事を探す

注目のキーワード
LINEで無料診断してみる

©2024 Nyle Inc.