ページトップへ戻る
キーワードから記事を探す
車種から記事を探す

人気の軽自動車スーパーハイトワゴンおすすめランキング 2019年秋

決定版!人気の軽自動車スーパーハイトワゴンおすすめランキング 2019年秋
決定版!人気の軽自動車スーパーハイトワゴンおすすめランキング 2019年秋

各ボディタイプの人気車種を、内外装デザイン、使い勝手、燃費、走り、安全装備などの気になるポイントごとにプロが徹底評価をする企画。

今回は絶対王者ホンダN-BOX、雑貨のようなデザインで人気車となったスズキスペーシア、そして新型に切り替わり捲土重来を期すダイハツタントなど人気車が競い合う、軽自動車スーパーハイトワゴン編です。当マガジンでおなじみ、自動車評論家の萩原 文博さんと編集長・馬弓が気になる項目ごとに採点、おすすめランキングを決定します。

N-BOXの独走に新型タントが歯止めをかけるか?

N-BOXの独走に新型タントが歯止めをかけるか?

ヒット街道を邁進するホンダN-BOX。右はN-BOXカスタム

馬弓(以下馬):2015年度〜2018年度まで4年の間、先代そして2017年に登場した現行型と、軽自動車販売台数No.1を続けているのがホンダN-BOXです。ちなみに2014年度のトップはダイハツタントでしたので、この5年は今回ご紹介するスーパーハイトワゴンが軽自動車、いや日本の乗用車マーケットを席巻しています。

タントとタントカスタム

新型に切り替わり捲土重来を期すダイハツタント。右はタントカスタム

萩原(以下萩):販売台数を見てもわかるとおり、現在の軽自動車の主力モデルとなっているのが、軽スーパーハイトワゴンです。元々はハイトワゴンのダイハツ・ムーヴをベースに、2003年に登場したダイハツタントがルーツです。軽自動車最大級の室内空間とミニバンに匹敵する多彩なシートアレンジによって子育て世代のママに支持され「ママワゴン」と呼ばれ大ヒットとなりました。

スペーシアスペーシアカスタム

スペーシアギア

N-BOXには及ばないもののナンバー2の地位を確立したスズキスペーシア、写真中はスペーシアカスタム、写真下はスペーシアギア

馬:そのタントの大ヒットを受けて各自動車メーカーが追従しました。現在は、圧倒的な販売台数を誇るホンダN-BOX、パイオニアであるダイハツタント、そしてスズキスペーシア、日産デイズルークス/三菱eKスペースの姉妹車、この4車種ですかね。

萩:そうですね。その4車種がいわゆる軽スーパーハイトワゴンと呼ばれるモデルです。スズキスペーシアはOEM供給されマツダフレアワゴン、そしてダイハツタントはスバルシフォンとして販売されていますが、こちらはエンブレムが違うだけで、仕様はまったく同じです。

デイズルークス

そろそろモデルチェンジの噂も聞こえてくる日産デイズルークス。三菱eKスペースとは兄弟車

馬:最新の新車販売台数を見ると、トップがN-BOX、2位がデイズルークス(デイズ含む)、3位がタント、4位がスペーシアとなっています。2位はデイズとデイズルークスの合算なので、真の順位はN-BOX、タント、スペーシア、デイズルークス/eKスペースという順番ですね。

萩:外観のランキングを紹介する前に各モデルがいつ登場したのかを紹介したほうがいいですかね。登場したタイミングによって安全装備などに大きな差が出るからです。

最もフレッシュなモデルが2019年7月に登場したばかりのタントです。続いて、2017年12月に登場したスペーシア。こちらはスペーシアギアというクロスオーバーSUVテイストを加えたモデルを2018年12月に追加しています。そして2017年7月に登場したのが王者N-BOX。

最も古いのが2014年2月に登場した日産デイズルークス/三菱eKスペースです。2019年3月にハイトワゴンのデイズ/eKワゴンがフルモデルチェンジしており、2020年には日産デイズルークス/三菱eKスペースもフルモデルチェンジする可能性は非常に高くなっています。

馬:デイズルークス/eKスペースは登場からもう5年も経ちましたか。そのあたりは改良が加えられているとはいえ不利な要素ですね。それではこの4車種について外観、内装・使い勝手、燃費、走り、安全装備の各項目1人5点満点、合計10点満点で採点しランキング化しましょう。

【外観】王道デザインのN-BOXとタント、個性派のスペーシア

N-BOX外観

プレーンなデザインで王道を走るN-BOX

1位:ホンダN-BOX 9.5点
1位:ダイハツタント 9.5点
3位:スズキスペーシア 9点
4位:日産デイズルークス/三菱eKスペース 7点

外観萩原馬弓合計
ホンダN-BOX54.59.5
ダイハツタント54.59.5
スズキスペーシア4.54.59
日産デイズルークス/三菱eKスペース437

 

馬:まずは外観デザインのランキングから。なるべく客観的な評価を心掛けますが、個人の主観が投影されてしまうことはお察しください。

萩:売れ筋の車種だけに、各メーカーがそれぞれ個性を出しています。N-BOXは標準車にはどんな人にも好かれそうなクセのないデザイン、そして男性向けのカスタムには流れるように点灯するシーケンシャルターンシグナルランプなどを導入し質感の高さをアピールしています。

タント外観

N-BOXを意識したのかスッキリしたデザインとなった新型タント

タントは従来モデルの特徴である助手席側に1490mmという大開口幅を誇るミラクルオープンドアを採用しています。また、外見デザインは従来のファミリーカー志向からスッキリとしたデザインに変更されました。この2車種が5点満点です。

スペーシア外観

かわいい道具感の漂うスペーシア

スペーシアはN-BOXとの真っ向勝負を避けて、アクティブさを主張しスーツケースをモチーフとしたデザインを採用。カスタムには軽自動車最大級のメッキフロントグリルを採用し、圧倒的な存在感を演出しています。そしてスズキのSUV車種の特徴である丸型のヘッドライトやバンパーガード風のバンパーを装着したSUVテイストを強調したギアを設定。このパーソナル感を強めたスペーシアのデザインは4.5点。

デイズルークス外観

やや腰高なデザインに古さを感じるデイズルークス

モデルが古いので、どうしてもファミリー色が強いデイズルークス/eKスペース。見慣れていることそして無難なデザインということで4点としました。

馬:N-BOXはキープコンセプトですが、うまくまとめていると思います。初代のカスタムは顔が好きではなかったのですが、今回はセンス良くまとめているので4.5点。思いっきり主観的ですね(笑)。タントはN-BOXに寄せてきました。カスタムはこちらも主観ですが趣味が良くなりました、4.5点。スペーシアは評価が難しいですね。標準車の雑貨的なデザインは冒険した点を評価して5点つけてもいいですが、カスタムの顔がひと世代古いセンスなので3.5点です。ギアは個性的で楽しそうなので4.5点でもいいかな。総合すると4.5点。デイズルークス/eKスペースは当初から寸詰まりな腰高感が気になっていたこと、見慣れてしまい新車感が薄いことで3点ときびしめにします。

【内装・使い勝手】実力拮抗!考え抜かれたタント、質感のN-BOX

センターピラーのないタント

助手席側にセンターピラーがないタントは運転席へのアクセスも容易だ

1位:ダイハツタント 10点
2位:ホンダN-BOX 9.5点
3位:スズキスペーシア 8.5点
4位:日産デイズルークス/三菱eKスペース 7点

内装萩原馬弓合計
ホンダN-BOX4.559.5
ダイハツタント5510
スズキスペーシア44.58.5
日産デイズルークス/三菱eKスペース3.53.57

 

萩:外観デザイン以上に各社の考え方を象徴しているのが内装・使い勝手です。5点満点としたのはタントです。ミラクルオープンドアを軸として、助手席は380mmのスライド量、そして運転席は540mmというロングスライドを実現し、ドライバーの乗り降りもミラクルオープンドアから行うという画期的な導線を提案しています。ステップ高も359mmと低く高い乗降性が特徴です。

シートアレンジが多彩なN-BOX

大きくスライドする助手席とリアシートの多彩なアレンジが人気のN-BOX

僅差の4.5点(本当は4.7点ぐらい)となったのがN-BOX。こちらはベンチシート仕様とEXと呼ばれる助手席がロングスライドするスーパースライド仕様という2種類を用意しています。またホンダ独自のセンタータンクレイアウトによってリアシートのチップアップ機構などほかの車種ではできないシートアレンジも可能です。タントとの点差は助手席スライド機構より運転席スライドの機構のほうがより実用的と感じたからです。

スペーシア内装デザイン

スペーシアのスーツケースをモチーフとしたデザインは内装にも

3位は4点のスペーシア。スーツケースのようなグローブボックスなど外観同様にアウトドアテイストを強めたインテリアが個性的です。ファミリー色が薄められていて、釣りやサーフィンなどのアウトドアユースにピッタリです。

デイズルークスのリアサーキュレーター

クラス初のリアサーキュレーターがデイズルークスの特徴

4位は3.5点のデイズルークス/eKスペースです。室内の空気を循環させるリアサーキュレーターを最初に搭載したモデルですが、現在ではスペーシアでも採用されていますし、可も不可もないオーソドックスなデザインそして使い勝手となっています。

N-BOX内装

フィットなどとも通じる軽自動車離れした質感のN-BOX

タント内装

低いダッシュボードで視界の良いタント

馬:タントの運転席スライドとミラクルドアの組み合わせはすばらしい。よく考えられた設計だと思います、5点! N-BOXもシートアレンジや収納などに工夫が多いのと、ホンダ独自のセンタータンクレイアウトによる広い空間、そして内装の質感の良さで5点とします。

スペーシア内装

スペーシアの雑貨のようなインテリアデザイン

スペーシアはこれまた評価が難しいのですが、雑貨みたいな内装デザインだけ見ると5点つけてもいいのですが、ドア内装が薄かったり、フロアカーペットとフロアマットの色が異なっていたり、「ああ、軽自動車だな」と思う瞬間があるので4.5点にとどめます。

デイズルークス内装

軽自動車らしくないボリューム感のあるデイズルークスのインパネ

デイズルークス/eKスペースは乗用車ライクなインテリアですが、外観同様、ちょっと無理のあるデザインです。今となってはシートアレンジの工夫やUSB電源などの点も少々物足りません。3.5点。

【燃費】スズキの燃費技術はいまだに一級品

スペーシア燃費

1位:スズキスペーシア 10点
2位:ホンダN-BOX 9点
2位:ダイハツタント 9点
4位:日産デイズルークス/三菱eKスペース 7点

燃費萩原馬弓合計
ホンダN-BOX4.54.59
ダイハツタント4.54.59
スズキスペーシア5510
日産デイズルークス/三菱eKスペース3.53.57

 

馬:燃費ランキングですが、JC08モードの数値をピックアップしています。モーターアシスト機構をもつスペーシアが24.0〜30.0km/Lでトップ。2番目がタントで23.8〜27.2km/L。3番目がN-BOXの23.0〜27.0km/L。そしてデイズルークス/eKスペースが20.4〜22.2km/Lとなっています。

萩:点数はスペーシアが5点。タントとN-BOXが4.5点。デイズルークス/eKスペースは3.5点ですかね。

馬:燃費については同じで良いです。スズキのモーターアシストは燃費に効きますよね。試乗に連れ出してもいつも実燃費が良いです。

【走り】N-BOXとタントは走りの実力も拮抗!

タント燃費

1位:ホンダN-BOX 10点
1位:ダイハツタント 10点
3位:スズキスペーシア 8点
4位:日産デイズルークス/三菱eKスペース 6.5点

走り萩原馬弓合計
ホンダN-BOX5510
ダイハツタント5510
スズキスペーシア448
日産デイズルークス/三菱eKスペース3.536.5

 

馬:スーパーハイトワゴンは車両重量が1トンを超えており、軽自動車としてはヘビー級の車種です。4車種ともエンジンはパワフルなターボエンジンと燃費性能の優れた自然吸気エンジンの2種類を用意しています。各社独自の工夫は盛り込まれていますが、いかがでしょう。

萩:まず走りの良さでランキングをつけると5点満点はタントです。スモールカー作りを続けてきたダイハツがDNGAと呼ばれる新しいクルマ作りの考え方を導入した第1弾モデルということもあり、その実力は相当なものです。

背の高いクルマにもかかわらず、加速時やカーブを曲がる際のクルマの揺れが非常に抑えられていて、操縦安定性そして安心感が非常に高いのが特徴です。スモールカー作りの肝がよくわかっていて、走りの実力はN-BOXと互角以上に感じました。パワフルなターボも良いですが、自然吸気エンジン車の加速のスムーズさも特徴でCVTとギアを組み合わせた新開発のトランスミッションが実力を発揮しています。
N-BOX燃費

同じく5点満点はN-BOXです。わずか一世代で基礎から一新したN-BOXも安定感は抜群です。自然吸気、ターボエンジンそれぞれに新技術を投入し、軽自動車特有の非力感やエンジン音の発生を抑えています。高速走行時でも安定性が高く、これならばロングドライブもできる!と実感できます。
スペーシア燃費

3位は4点のスペーシアです。スペーシアは街乗り重視のサスペンションセッティングがされており、やや柔らかめなのが特徴です。無駄な揺れは少ないのですが、高速走行時にリアの落ち着きが物足りない感じがします。

デイズルークス燃費
4位は3.5点のデイズルークス/eKスペースです。車両重量が重いスーパーハイトワゴンとしては自然吸気エンジンのパワー不足は否めません。ターボの加速性能は満足できますが、ほかのモデルと比べるとエンジン音の車内への進入は大きめで快適性がイマイチといえます。
乗り心地の良いN-BOX
馬:N-BOXはなんども乗りましたがすばらしい!の一言です。落ち着きがあって懐の深い乗り心地がなにより良いと思いますが、リニア感のあるCVTと3気筒とは思えないスムーズなエンジンも5点満点。残念ながら原稿執筆時点でまだ新型タントに乗っていないのですが、萩原さんがそこまで言うならタントも暫定5点でいいです。いずれ乗ったら書き換えるかもしれませんが。

スペーシアは燃費対策のモーターアシストの制御が低速域でギクシャク感があること、足回りが軽自動車としては良い部類ですが、N-BOXとの差は大きいので4点。

デイズルークス/eKスペースは、加速時の感触も乗り心地もひと世代前の走りですね、3点です。

【安全装備】多機能化でタントが再びリード

ステレオカメラ

スバル同様、ステレオカメラを採用するダイハツはタントで再びクラストップに躍り出た

1位:ダイハツタント 10点
1位:ホンダN-BOX 9.5点
3位:スズキスペーシア 8点
4位:日産デイズルークス/三菱eKスペース 7点

安全装備萩原馬弓合計
ホンダN-BOX54.59.5
ダイハツタント5510
スズキスペーシア448
日産デイズルークス/三菱eKスペース3.53.57

 

馬:日進月歩で進化する安全装備はいかがでしょう。

萩:安全装備はモデルのフレッシュさに比例します。5点満点はN-BOXとタントです。この2台の運転支援システムにほとんど差がなく、軽自動車ながら高速道路などで追従走行が行えるACC(アダプティブクルーズコントロール)機能が設定されています。この機能があることで、高速道路でも安定して走行できるようにクルマがチューニングされていると思います。

そして4点がスペーシアです。衝突軽減ブレーキなど運転支援装備は充実していますが、1点の減点はACCがないことです。ただ、軽自動車は街乗り中心というスズキの考え方を表しているようで、その結果乗り味も街乗り重視と言えます。

3.5点がデイズルークス/eKスペースです。衝突軽減ブレーキの装着は早かったのですが、モデルが古いだけに機能面で若干見劣ります。安全装備はやはりフレッシュなモデルほど有利です。したがって来年デイズルークス/eKスペースがフルモデルチェンジし、プロパイロットが搭載されれば、一気にトップに立つということも考えられます。

馬:タントの次世代スマアシは多機能化の点でまた軽自動車の基準を上げました。この分野はダイハツが先駆者だけに業界を引っ張りますね。ACCや駐車支援機能がオプションなのは留意する必要があるものの基本機能も充実しています。5点満点です。N-BOXは、誤発進抑制の後退時ブレーキ機能がないこと、最近登場したN-WGNと違ってACCが全車速対応でないこと、駐車支援など多機能という点でも少しタントに差をつけられたので4.5点とします。

スペーシアは4点、デイズルークス/eKスペースについては3.5点。萩原さんに同意見です。

【総合】僅差でタントが1位、しかしN-BOXとはほぼ実力伯仲

ダイハツタント

1位:ダイハツタント 9.7点
2位:ホンダN-BOX 9.5点
3位:スズキスペーシア 8.7点
4位:日産デイズルークス/三菱eKスペース 6.9点

総合萩原馬弓合計
ダイハツタント4.94.89.7
ホンダN-BOX4.84.79.5
スズキスペーシア4.34.48.7
日産デイズルークス/三菱eKスペース3.63.36.9

*各項目の合計を平均

馬:各項目の点数を合計するとパイオニアであるタントの新型が、わずかではありますが絶対王者のN-BOXに勝利しました。仮に私がタントに乗って5ではなく4.5点を付けたとしてもひっくり返りません。運転席への新しい動線と先進安全装備の差です。いかがでしょう。

萩:2014年にN-BOXの牙城を崩してNo.1に輝いたのもタントでしたし、今回のフルモデルチェンジでDNGAを採用したタントの実力は間違いなくN-BOXと伯仲していると思います。

ボディ剛性やミラクルオープンドアを軸としたユーティリティと工夫は抜群ですし、N-BOXのセンタータンクレイアウトを活かした独自のシートアレンジは魅力です。唯一差があるとすれば、インテリアデザインで、N-BOXが飽きの来ない欧風家具のような雰囲気であるのに対して、タントはやや演出過多な感じがして、飽きが来そうかなと思いました。

スペーシアはこれまで、デキは良いけれども特徴のない4番目のモデルでしたが、雑貨のようなデザイン、SUVテイストなどによって独自路線を歩んだことが成功に結びついています。

デイズルークス/eKスペースは上位3モデルと比べるとデザインやユーティリティに古さを感じますし、来年フルモデルチェンジが迫っているとなると値引きによる価格の安さというのが最大の魅力。今となってはなかなか積極的におすすめできないですね。
ホンダN-BOX
馬:人気カテゴリーということで各社力作ぞろいのスーパーハイトワゴンですが、王者N-BOXに、このジャンルの元祖・タントが実力で並びました。来年にはデイズルークス/eKスペースのモデルチェンジも控えているようです。まだまだ進化が続きそうですね。

 

※記事の内容は2019年10月時点の情報で執筆しています。

車種から記事を探す

注目のキーワード
LINEで無料診断してみる

©2024 Nyle Inc.