2020年6月にデビューした、軽SUVのタフト。それまでの軽SUVはスズキ タフトの独壇場。そこへダイハツが刺客を送り込みました。かわいい系のハスラーに対して、ワイルドなタフト。さて、中古車では何がおすすめになるのでしょうか?筆者おすすめのタフト中古車と、選び方のポイントをお伝えします。
この記事のPOINT
- 一番推したい中古車のダイハツ「タフト」は最上級グレード「G」の未使用車
- 特別仕様車「クロムベンチャー」も狙い目!
中古車タフト、おすすめモデルはズバリこれ。最上級グレード「G」の未使用車
ダイハツ「タフト」は2020年6月にデビューしたばかりの軽SUV。それまでの軽SUVといえば、スズキ ハスラーしか選択肢がなかった(ジムニーがありますが、軽SUVではあるもののオフローダーの要素が強いため、日常の足として乗るには敬遠してしまう)ところ、満を持してダイハツが投入した格好となりました。
ボディタイプの分類では軽トールワゴンにカテゴライズできるボディタイプですが、最低地上高は190mmとしっかりと上げられているため、きちんとクロスオーバーSUVとして認定できるでしょう。
そんなタフトを中古車で探されるあなたにおすすめしたいのは、最上級グレード「G」の未使用車。「G」のエンジンは自然吸気(ノンターボ)とターボ、駆動方式は2WDと4WDがそれぞれのエンジンタイプに設定されていますが、どれを選んだらよいのかは、この記事の後半「タフトならではのチェックポイント」の項で解説します。
未使用車とは、新車販売ディーラーが、メーカーからの販売奨励金をもらう目的で仕入れた車で、一旦はディーラーなどの名義で登録されるため、文字どおり未使用のまま中古車として売りに出されたもののことをいいます(ほかのケースもありますが、実際はほとんどこれです)。実質的に新車で、走行距離もほんの数kmとなりますが、新車で買うより中古車ですので価格は安くなります。ちなみに、一昔前までは「新古車」と呼ばれていました。
ただ、新車と異なりボディカラーやメーカーオプションが好きなように選べず、中古車として流通しているタマの中からしか選べないとい難点がありますが、そもそも中古車の中から良いタマを選ぶということであれば、気になる点にはならないでしょう。
中古車情報サイトでタフトを検索すると、無数の未使用車が出てきます。タフトのデビューから1年が経過しましたので、流通量も増えてきており選びやすい状況です。
なお、未使用車では購入コストが見合わないというのであれば、これにこだわらなくてもいいですが、出たばかりのモデルのため、全体的に中古車価格は高めです。だからこそ、未使用車のお買い得感が強くなってしまうのです。
★ほかにも!魅力的な中古車タフト
2020年6月にデビューしたタフト、実はまったくの新型車ではなかったこと、ご存じない方が多いのではないでしょうか?(特に20代以下の方)実は1974年からはじまっていたタフトの歴史。その歴史のダイジェストをまとめてお伝えします。また、前述したおすすめグレード以外で、注目の特別仕様車を紹介します。
タフトの歴史
2020年6月10日にデビューしたタフトですが、実は2代目モデル。初代モデルは1974年にデビュー、1984年まで生産されて後継車の「ラガー」へバトンタッチされたという経緯があります。
初代タフトは、1,000ccのガソリンエンジンを搭載した四輪駆動車でした。当時は、まだSUVという言葉はなく、その姿かたちもいまのようなスタイリッシュなものではなく、無骨なオフロード車。そのころのオフロード車は、不整地を走行することを前提に設計されており、みんなまとめて「ジープ」と呼んでいました。現在では、米国クライスラー社の傘下で、SUV専門ブランドで商標となっている「JEEP」ですが、昭和中期頃では、三菱自動車のジープがオフロード車の代表となっていたため、そう呼ばれていました。元を辿れば、ジープはアメリカのウィリスが生産した軍用車。昭和の時代には、三菱がジープのノックダウン生産を行っていました。
“ジープ”タイプの初代タフトは、1984年にフルモデルチェンジとなりますが、車名が「ラガー」に変わります。ラガーも“ジープ”タイプのオフロード車ですが、そのころは“ジープ”という言葉は使われなくなり「クロカン(クロスカントリー車の略)」などのタイプ名で呼ばれるようになっていました。ラガーはタフトとは異なる2.8Lの大排気量ディーゼルエンジンを搭載、全長は約4mと小ぶりではありますが、初代タフトより一回り大きくなり、不整地走行を目的としたオフロード車ではなく、オンロードでもそこそこ快適に走れるように設計されました。
ラガーは、当時業務提携をしていたトヨタ(今ではトヨタが親会社)へ「ブリザード」の車名でOEM提供をしていましたが、エンジンはトヨタの2.4Lディーゼルエンジンへ変更されていました。しかし、実はその2.4Lディーゼルエンジンはダイハツが製造していたものだったという経緯がありました。
また、ラガーは海外アジア市場では、タフトの車名が使用されており、派生モデルとしてロングホイールベースのピックアップトラックなども販売、さらにヨーロッパ市場へはイタリアのベルトーネとライセンス契約を結んで生産されていました。ラガーは日本国内では地味な存在でしたが、グローバルでは大活躍。国内市場では1995年に生産終了していますが、海外では2002年末まで生産されたという実績を持ちます。
ラガーの生産終了をもって、ダイハツのオフロードタイプ四輪駆動車の歴史は一旦幕を下ろしますが、2015年に現在販売されているタフトの前身となる「キャスト アクティバ」がデビューします。
キャスト アクティバは、トールワゴンタイプのクロスオーバーSUVで軽自動車。キャストには、アクティバのほか「キャスト スタイル」と「キャスト スポーツ」という3モデルのバリエーションがありました。基本的なデザインは同じですが、グリルやバンパーなどの外観上の変更を加え、キャスト スタイルはクラシカルでレトロモダンな軽トールワゴン、キャスト スポーツは文字どおりスポーツタイプの軽トールワゴンとしてラインナップされていました。
キャスト アクティバは、クロスオーバーSUVとされていますが、オンロード走行重視の設計で見掛け倒しのエクスリアということが災いしたのか、販売はいまいち伸び悩んでしまいました。しかし、一方でダイハツは新型タフトの開発を粛々と進めて、2019年開催の東京モーターショーで、プロトタイプを初披露。これが大きな反響を呼びました。
ダイハツから新型軽SUVがタフトの車名でデビューするうわさが流れると、初代タフトを知る世代を筆頭に高い注目が集められました。タフトがデビューするまで、軽SUVはスズキ ハスラーの独壇場。軽SUVのカテゴリーでは、スズキ ジムニーがありますが、こちらは本格的なオフローダーの要素が強く、日常生活の足とするにはやや厳しいモデルです。
2020年6月にタフトがデビューした半年後、2020年末でひっそりとキャスト アクティバとスポーツが生産終了。これにより、実質的にキャスト アクティバの後継車がタフトとなりました。
こちらもおすすめ! <タイプ別>中古車タフト
●ワイルドな特別仕様車「クロムベンチャー」
2021年5月10日、ダイハツはタフトに特別仕様車「クロムベンチャー」を新たに追加したことを発表しました。文字どおり、クロームメッキのパーツを多用したワイドル感あふれる特別仕様車です。最上級グレード「G」をベースに仕立てた特別仕様車で、インテリアにもシルバー加飾をほどこした、SUVらしい1台となっています。また、自然吸気(ノンターボ)とターボエンジンの2タイプをラインナップ、駆動方式も2WDと4WDの両方をラインナップしています。
本記事執筆時点では、まだ中古車市場に流通していませんが、しばらくするとお買い得な未使用車が出てくることでしょう。ただ、中古車市場では稀少となりそうですので、クロムベンチャーを狙う方はこまめにチェックを。中古車情報サイトが運営するスマホアプリでは、欲しい中古車が出たら通知してくれるサービスがありますので、活用してみてください。
タフトならではのチェックポイント
タフトは2020年6月に出たばかりの新型車ですので、流通している中古車は程度の良いものばかり(中にはハズレもあるかもしれませんのでご注意を)。タフト固有の中古車選びの注意点はいまのところはありません。
タフトならではのチェックポイントというより、軽自動車の選び方のポイントと言ったほうが正しいかもしれませんが、「ターボとノンターボ、どっちを選んだほうがいい?」と「2WDと4WD、どっちを選んだほうがいい?」というよくある2つの質問に対してここで簡潔にお答えさせていただきます。
「ターボとノンターボ、どっちを選んだほうがいい?」
速い走りにこだわりがなければ、ノンターボ(自然吸気)で十分です。一昔前までの軽自動車は、ターボが付いていないと非力感満載でしたが、最近の軽自動車はノンターボでもよく走ります。ただ、排気量が小さい軽自動車ですので、大人4人のフル乗車が多い方や、登り坂が多い地域にお住まいの方などでは、ターボがあった方が走りに余裕があります。また、ノンターボでも高速道路の走行は問題なし。しかし、積極的に追い越し車線を活用されたい方は、ノンターボでは中間加速が物足りないでしょう。
燃費では、ノンターボに軍配が上がるもののカタログスペックで誤差のレベル。実燃費では、アクセルを踏み込んで走ることが多いとターボは燃費が悪化しやすくなります。普通におとなしく走っている分には、ノンターボとの差はあまりありません。燃費も一昔前に比べるとターボ車とノンターボの差が縮まっています。
「2WDと4WD、どっちを選んだほうがいい?」
冬場はスタッドレスタイヤが必須、という地域にお住まいの方やウィンタースポーツ愛好家の方は、4WDを選んだほうが幸せになります。滑りやすい路面では、2WDより4WDのほうが走行安定性が上になるのは、物理的にも理にかなっています。
タフトの4WDは「グリップサポート制御」が付いており、片輪がスリップすると自動的にスリップしていない車輪のほうへ、駆動力を分配してタイヤのグリップ力をキープしてくれます。これは雪道や凍結路では頼もしい装備です。
冬場にスタッドレスタイヤへの履き替えは必須でない、という方は、2WDで不足ないでしょう。4WDとの車両価格差(新車で約13万円)を考慮して、お好みで4WDを選択するは無論、問題ありません。
比べて検討!タフトのライバル車種
スズキ「ハスラー」
タフトの最大でかつ唯一のライバル、ハスラー。元祖軽SUVです。デザインの方向性が真逆で、かわいい雰囲気のハスラー。ワイルドなタフトと比較検討してみてください。
2021年6月21日時点の中古車価格帯は26万〜239万円、平均価格は約121万円、流通台数は6400台ほどとなっています。
中古車タフトはここで探せ!
では、中古車タフトをどこでどのように探したらよいでしょうか。カーライフを賢くスムーズに始めるのに、おすすめのサービスや販売店をご紹介します。
グーネット
グーネットは「グー鑑定」と呼ばれる、中古車を探している人に代わって、プロの鑑定士が中古車の車両状態を鑑定するサービスを提供。この鑑定士は第三者機関の「日本自動車鑑定協会(JAAA)」に所属。公正な鑑定が行われています。これで鑑定された中古車は、内外装、エンジンやトランスミッションといった機関、修復歴などの評価をまとめた「グー鑑定証」が与えられ、中古車情報ページの「グー鑑定」のアイコンから、その鑑定証を確認することができます。
また「ID車両」と呼ばれる中古車の品質を公正に証明するサービスも提供しています。「グー鑑定」と似ていますが、こちらはディーラー独自の基準で厳しいチェックを行った中古車の鑑定結果を「車両状態評価書」にまとめたものとなります。これは中古車情報ページの「ID車両」のアイコンから、その評価書を確認することができます。
「グー鑑定」や「ID車両」対象車は、全体の2割程度となっています。なお、非対象車は品質が良くないという意味ではありません。
さらに「グー保証」と呼ばれる、グーネット独自の中古車保証制度も提供しています。保証期間は国産車が最長3年で部品交換や修理から、移動中のキー閉じ込めなどのトラブル対応やレッカー移動などのロードサービスも全国24時間365日対応で付属(ロードサービスは自動車保険にも付いていることが多いですが)。なお、グー保証対象車は全体の1割程度となっていますが、これが付いていなくても、トヨタ保証やディーラー保証、中古車販売店保証が付いている中古車は多くあります。
2021年6月21日時点、グーネットでは、タフトの掲載件数は2,228件、価格帯は99万~217万円、平均価格は約158万円となっています。
カーセンサー
2大中古車検索サイトのもう1つ、カーセンサー。1984年に中古車情報雑誌「カーセンサー」に創刊、今はグーネットと肩を並べる老舗中古車検索サイトとなっています。中古車掲載台数は、時期によって変動しますが約50万台。この台数はグーネットとほぼ同じで、掲載される中古車物件もほぼ同じとなります。これはほとんどの中古車販売店が、カーセンサーとグーネットの両方に掲載登録している背景があるためです。
カーセンサーは「カーセンサー認定」と呼ばれる中古車の品質鑑定情報を提供しています。鑑定は、第三者機関の「AIS」が行い、内外装の状態から目立たない小さなキズまで厳しくチェックし10段階評価しています。鑑定結果は、中古車情報ページから「車両品質評価書」で確認することができます。カーセンサー認定中古車は、全体の1割程度となりますが、この認定中古車でなくても、一般財団法人日本自動車査定協会の「V-CON」や、トヨタ、ディーラーの品質評価制度に基づく検査結果が掲載された中古車が無数にあります。
また「カーセンサーアフター保証」と呼ばれるカーセンサー独自の有償保証制度を提供。これは、エンジン、トランスミッションといった機関から細かい電装装備品まで全350項目を保証、走行距離無制限で最長3年まで加入できる手厚いものとなっています。カーセンサーもグーネット同様に、カーセンサー保証対象車でなくても、トヨタ保証、ディーラー保証、中古車販売店保証が付いている中古車は無数にあります。
カーセンサーのスマホアプリでは、写真からアリオンが検索できる機能を備えています。街で見かけて気になった車を撮影して、アプリからアップロードするとアリオンを特定、そのまま中古車情報を調べることができる便利な機能。中古車探しのライフハックツールとしてもおすすめです。
2021年6月21日時点、カーセンサーでは、タフトの掲載件数は1,968件、価格帯は108万~214万円、平均価格は約142万円となっています。
まだデビューしたばかりのタフト。狙い目は未使用車
デビューしてから1年ほどしか経っていないタフト。中古車流通台数はようやく増えてきたところで、まだまだ相場価格も高止まりです。購入資金に余裕がなければ、タフトはちょっと厳しい選択肢になりますが、逆に未使用車は狙い目となります(未使用車の解説は、冒頭部分をご覧ください)。お得に新しいタフトに乗りたいなら、そろそろ買い時です。
よくある質問
Q1:中古車のタフト、どれを買うべき?
A:2020年6月にデビューしたばかりで、グレード構成がシンプルなタフトですので、現時点で「これを買うべき!」と強く推したいモデル、年式の中古車はない状況です。中古車相場価格も高い状況ですので、タフトを中古車市場で指名買いするなら、未使用車がおすすめです(未使用車とは?については本記事冒頭で記述しています)。
Q2:中古車タフトを買うときに気を付けたいポイントは?
A:タフトは、2020年6月にデビューしたばかりの新しいモデルです。したがって、タフトの中古車固有の注意点はいまのところありません。なお、ターボかノンターボか?2WDか4WDか?といった選び方のポイントについては、前項「タフトならではのチェックポイント」の項をご覧ください。
Q3:中古車タフトはどこで手に入れればいい?
A:購入するなら全国の販売店の窓口となっているカーセンサー、グーネットなどの中古車情報検索サイトを活用するとよいでしょう。頭金や初期費用の一括払いが必要ない方法を探しているなら、定額カルモくんがおすすめです。支払いは毎月定額の利用料金だけなので、すぐにお好みの中古車タフトに乗ることができます。
※当記事記載の中古車価格等の情報は、2021年6月21日時点のものです。