ページトップへ戻る
キーワードから記事を探す
車種から記事を探す

ワゴンRスティングレーの安全性能を徹底解説!

ワゴンRスティングレーの安全性能を徹底解説!
ワゴンRスティングレーの安全性能を徹底解説!

出典:スズキ「ワゴンRスティングレー」安全装備

万一の事故の危険性を減らしたり被害を軽減したりしてくれる車の安全性能は、たくさんある車選びのポイントの中でも重要度が高い部分です。しかし、衝突被害軽減ブレーキをはじめとする先進安技術の充実度は車種によって異なるのはもちろん、同じ車種でもグレードによって差がある場合もあるので細かい部分まで確認することが大切です。

ここではスズキ「ワゴンRスティングレー」の安全性能についてご紹介します。

この記事のPOINT

  • ワゴンRスティングレーは予防安全技術「スズキ セーフティ サポート」を標準装備
  • 「サポカーSワイド」の認定を受けている
  • 2022年8月の一部改良で「アダプティブクルーズコントロール(全車速追従機能付き)」や「車線逸脱抑制機能」を追加

ワゴンRスティングレーの安全性能の特徴

現行型のワゴンRスティングレーでは、スズキの予防安全技術「スズキ セーフティ サポート」を標準装備し、「サポカーSワイド」に認定されています。日常生活に寄り添う軽自動車として、十分な安全性能を持っているといえるでしょう。

加えて、「全方位モニター付きディスプレイオーディオ・スズキコネクト対応通信機装着車」もしくは「全方位モニター用カメラパッケージ装着車」の設定があります。

このいずれかを選択すると、さまざまなアングルからの車両の映像をカーナビ画面に映し出してドライバーの死角になりやすい部分の安全確認をサポートする「全方位モニター用カメラ」と、運転席前方のダッシュボード上に車速やシフト位置などの運転に必要な情報を表示する「ヘッドアップディスプレイ」が追加されます。

ヘッドアップディスプレイは、運転中のドライバーの視線移動を減らして安全運転に貢献する機能です。

ワゴンRスティングレーに搭載される先進安全技術

ここからは、ワゴンRスティングレーに搭載される「スズキ セーフティ サポート」に含まれる先進安全技術について見ていきましょう。

アダプティブクルーズコントロール(全車速追従機能付き)

2022年8月に一部改良で新たに追加された機能で、ステレオカメラが先行車を検知して自車との距離を測定し、設定した車間距離を保つようにシステムが加減速をサポートしてくれる先進安全技術です。停止まで自動追従するので、渋滞時の負担などが大幅に軽減されます。

デュアルカメラブレーキサポート

デュアルカメラブレーキサポート出典:スズキ「ワゴンR」安全装備

システムが前方の車両や歩行者を検知し、衝突のおそれがあると判断すると警告を発してドライバーに注意喚起します。その状態でドライバーがブレーキを踏むとブレーキ踏力をシステムがアシストして制動力をアップ。それでも衝突が避けられない場合は強力な自動ブレーキを作動させて衝突回避・被害軽減をアシストする機能です。

検知対象は昼夜の車両と歩行者で、自車の速度が約5~100km/hで走行中に作動します。

後退時ブレーキサポート/リヤパーキングセンサー

後退時ブレーキサポート/リヤパーキングセンサー出典:スズキ「ワゴンR」安全装備

リヤバンパーに4つの超音波センサーを搭載し、車両後方の壁やガラスなどの障害物を検知します。
センサーが障害物との距離を測り、距離に応じてブザー音を変化させてドライバーに障害物への接近を知らせ、衝突のおそれが高まるとブレーキを作動させ、衝突回避・被害軽減をサポートします。

後方約3m以内の障害物の検知が可能で、約10km/h以下で後退時に作動します。

誤発進抑制機能(前方・後方)

誤発進抑制機能(前方・後方)出典:スズキ「ワゴンR」安全装備

進行方向に壁などの障害物を検知している状態でアクセルペダルを強く踏み込むと、エンジン出力を自動で制御してペダルの踏み間違いやシフト操作ミスによる飛び出しを防ぐ機能です。

前方は約4m、後方は約3m以内の障害物を検知します。

車線逸脱警報機能/車線逸脱抑制機能

車線逸脱警報機能/車線逸脱抑制機能出典:スズキ「ワゴンR」安全装備

システムが車線を検知して進路を予測し、実際の車両の動きが予測と異なり車線から逸脱しそうになった場合にブザー音などの警報を発してドライバーに車線逸脱の危険を知らせます。

さらに、2022年8月の一部改良では逸脱を回避する方向にステアリング操作をアシストして車線からのはみ出し防止をサポートする機能が追加されました。

ふらつき警報機能

ふらつき警報機能出典:スズキ「ワゴンR」安全装備

システムが走行中に左右の区画線を検知して、走行パターンを学習します。車両が走行パターンから外れて蛇行するなどシステムが「ふらつき」と判断した場合、ブザー音で警報を発しドライバーに注意喚起する機能です。

ハイビームアシスト

ハイビームアシスト出典:スズキ「ワゴンR」安全装備

約30km/h以上で夜間走行時、基本的にハイビームを使用して走行し、先行車や対向車のライトを検知したり明るい場所を走行したりすると、自動でロービームに切り替えます。

切り替え忘れを防ぐとともに手動切り替えの手間をなくし、安全運転に貢献する機能です。

先行車発進お知らせ機能

先行車発進お知らせ機能出典:スズキ「ワゴンR」安全装備

ブレーキペダルを踏んで停車中、先行車が約4m以上進んでも自車が発進しない場合に、ブザー音やメーター内の表示によってドライバーに先行車の発進を知らせ、出遅れ防止をサポートします。

ワゴンRスティングレーには先進安全技術が標準装備

ワゴンRスティングレーにはスズキの予防安全技術「スズキ セーフティ サポート」が標準装備であり、誰もが安心して使用できるモデルといえるでしょう。ステアリング制御を伴う機能やロングドライブ時の疲労を軽減してくれる機能なども追加され、軽自動車に求められる安全性能は維持しています。

こうした先進安全技術は万が一の事故の危険を低減してくれる心強いものでありますが、あくまでもドライバーが主体となって安全運転を行うことが大切です。

優れた安全性能を持つワゴンRスティングレーで、安心・安全なカーライフを送りましょう。

よくある質問

Q1:ワゴンRスティングレーには先進安全機能は全車標準装備されているの?

A:はい、ワゴンRスティングレーにはスズキの予防安全技術「スズキ セーフティ サポート」が標準装備されています。

Q2:ワゴンRスティングレーに搭載される先進安全機能にはどんなものがあるの?

A:車両と歩行者を検知して事故の危険があるとブレーキを作動させる「デュアルカメラブレーキサポート」やペダル踏み間違い時の飛び出しを防ぐ「誤発進抑制機能(前方・後方」、車線逸脱回避をサポートする「車線逸脱警報機能/車線逸脱抑制機能」や、ハイビームとロービームを自動で切り替える「ハイビームアシスト」などが装備されています。

Q3:オプションで追加できる安全装備はある?

A:はい、「全方位モニター付きディスプレイオーディオ・スズキコネクト対応通信機装着車」もしくは「全方位モニター用カメラパッケージ装着車」を選択すると、全方位モニター用カメラとヘッドアップディスプレイが備わります。

Q4:ワゴンRスティングレーはどのサポカーに該当するの?

A:ワゴンRスティングレーはサポカーの中でも最も上位の分類の「サポカーSワイド」に認定されています。

この車種について詳しくみる

※この記事は2022年11月時点の情報で制作しています

車種から記事を探す

注目のキーワード
LINEで無料診断してみる

©2024 Nyle Inc.