カーライフを想像しながらの車選びは楽しいものですが、いざ乗りたい車種が決まっても、今度はグレード選びに頭を悩ませてしまうという声も耳にします。しかし、グレードごとの違いをひとつずつ整理して、自分が欲しい装備を過不足なく備えたグレードを選ぶことが満足度の高いカーライフを手に入れるためのポイントのひとつといえます。 ここでは、ホンダの人気車種である「N BOX」のグレードごとの特徴や装備などについて、解説します。
この記事のPOINT
- N BOXにはノーマルとカスタムの2種類のスタイルがある
- 2021年12月のマイナーチェンジで「コーディネートスタイル」を追加
- エントリーグレード「G」にはターボエンジン・カスタムの設定がない
ホンダ「N BOX」のグレード構成
N BOXには大きく分けて「G」「L」「EX」の3つのグレードがあり、それぞれ2WDと4WDから選ぶことができます。 エントリーモデルの「G」はNAエンジンのみですが、ワンランク上の「L」と上級グレードの「EX」にはターボエンジンの設定もあります。なお、同じグレードでもNAエンジン車とターボエンジン車では装備が異なる部分もあるのでしっかり比較するのがおすすめです。 さらにN BOXには、ノーマルと押し出しの強いエクステリアが特徴のカスタムの2つのスタイルが用意されており、「G」はノーマルのみ、そのほかのグレードではノーマルとカスタム両方の設定があります。 なお、2021年12月にはこれらに加えて特別仕様車「カスタムL STYLE+ BLACK」「カスタムL ターボSTYLE+ BLACK」がラインナップに追加されました。
N BOXのグレードごとの装備内容
それでは、N BOXのグレード別の装備の違いを見ていきましょう。
エントリーグレードの「G」
必要最低限の装備の「G」は、最も価格が安く選びやすいN BOXのエントリーグレードとなっています。このグレードにはターボ車の設定はありません。
パワースライドドアが装備されない
「G」にはN BOXの人気ポイントでもあるパワースライドドアの装備がなく、オプションでの追加も不可となっているのが残念な部分といえるでしょう。子供を抱っこしているときや荷物を両手で抱えているときでも、簡単にドアの開閉ができるパワースライドドアはファミリー層に欠かせない装備ではないでしょうか。 そのほかの装備としては「Hondaスマートキーシステム」やフルLEDヘッドライト、フルオートエアコン、オートブレーキホールド付き電子制御パーキングブレーキなど、新型車に期待したい装備はある程度用意されています。
先進安全技術は標準装備
もちろんホンダ自慢の安全運転支援システム「Honda SENSING」は標準装備です。そのため、パワースライドドアにこだわらないのであればお買い得なグレードといえるでしょう。
コーディネートスタイルが選択できる「L」・「Lターボ」/「カスタムL」・「カスタムLターボ」
この「L」から、NAエンジンとターボ車共通のグレードになります。
後席左側のパワースライドドアが標準装備に
「L」の大きな特徴としては、後席左側がパワースライドドアになることが挙げられるでしょう。右側はオプションでパワースライドドアの設定が可能となっています。 そのほか、「G」の装備に加えて、ロールサンシェードや運転席のアームレストなどが標準装備となっており、今の時代には欠かせない充電用USBジャックも搭載されているため、使い勝手の良い仕様といえるでしょう。
「Lターボ」は後席両側にパワースライドドアを装備
「Lターボ」は、ベースグレードの装備にプラスして後席両側のパワースライドドア、花粉などが不活性化する「アレルクリーンプラスシート」などの快適装備が加わり、より車内で快適に過ごせる仕様となっています。 さらにターボエンジンのポテンシャルを活かした走りが楽しめるパドルシフトが搭載されるのもポイントです。
内外装のデザインが変わるカスタム
グレード名に「カスタム」がつくグレードは、それぞれのベースモデルにカスタム専用デザインのフロントグリルやバンパー、クロームメッキガーニッシュ付きのLEDフォグライト、カラードサイドシルガーニッシュなどをまとい、存在感のある押し出しの強いエクステリアデザインとなっているのが特徴です。 また、ヘッドランプが9灯式のフルLEDヘッドライトになることに加え、内側から外側へ流れるように点灯する「シーケンシャルターンシグナルランプ」を採用しているの、フロントフェイスに先進的な雰囲気が加わります。 足回りは、NAエンジン車では14インチグレー塗装切削アルミホイール、ターボ車では15インチシルバー塗装切削アルミホイールが標準装備になるため、ノーマルタイプよりもぐんと引き締まった印象になっているのもポイントです。
「L」でのみ選択できる「コーディネートスタイル」
2020年12月のマイナーチェンジでは、2トーンカラーに加え、ルーフと同色のドアミラーやホイールも専用のカラーでコーディネートして統一感を持たせた「コーディネートスタイル」が追加されました。「コーディネートスタイル」が選択できるのはノーマルタイプ・カスタムともに「L」「Lターボ」のみとなっています。
ノーマルタイプはブラウン×シルバーのホイール、クロームメッキのドアハンドルをあしらい上品でエレガントな雰囲気を持つのが魅力。
カスタムのコーディネートスタイルはより力強さを増し、洗練された印象です。
フロントはもちろん、リアにもダーククロームメッキのガーニッシュを配し、デザインの統一感を演出。
ホイールは、ブラックの切削仕上げとすることで足回りにクールな印象をもたらしています。
上級グレードの「EX」・「EXターボ」/「カスタムEX」・「カスタムEXターボ」
全グレードの中で最も高額となりますが、意外とコストパフォーマンスがいいのがこの上級グレードである「EX」です。
助手席スーパースライドシートを搭載
このグレードの大きな特徴は、ほかのグレードは前席がベンチシートだったのに対し、助手席がスーパースライドシート仕様になっている点です。助手席スーパースライドシートはスライド幅が570mmとかなり大きいため、後ろにずらして後部座席の子供の様子をみたり、前にずらして乗り降りの際の空間を広く確保したりとさまざまな使い方ができるのが魅力といえるでしょう。 N BOXならではの広い室内空間を、より有効に活用できます。 さらに、プラズマクラスター技術を搭載したエアコンも採用されているので、より車内で快適に過ごすことができるのではないでしょうか。 また、「EX」は後席左側のみパワースライドドアが標準装備ですが、「EX ターボ」には、後席両側にパワースライドドアを装備していることに加え、パドルシフトが搭載されます。
なお、「カスタムEX」「カスタムEXターボ」は、「EX」「EXターボ」にカスタムの装備が追加されるグレードです。
特別仕様車「カスタムL STYLE+ BLACK」
2021年12月に新設定された「カスタムL STYLE+ BLACK」は、N BOXをはじめとするNシリーズ10周年を機に立ち上げられたNシリーズ共通の新ブランド「N STYLE+」の第1弾モデルとなる特別仕様車です。 精悍なデザインのカスタムをベースに、フロントグリルやリアライセンスガーニッシュなどエクステリアの随所にベルリナブラックをあしらい、クールさや高級感をプラス。さらに専用のブラック塗装のアルミホイールが足元を引き締め、大人の雰囲気を演出します。 なお、「カスタムL STYLE+ BLACK」はNAエンジンもしくはターボエンジンの選択が可能です。
ベストなグレードを選んで、理想のN BOXを手に入れよう!
燃費や安全性能など車選びのポイントとなる部分はたくさんありますが、その中でもグレード選びは車種選びと同じくらい重要といえます。そのためよく吟味して自分のライフスタイルや好みに合ったものを選ぶことが大切です。 N BOXは多彩なグレードを用意しているため、装備や仕様の違いなどをしっかり把握して、自分の満足するN BOXを選びましょう。
よくある質問
Q1:N BOXのグレード構成は?
A:「G」はNAエンジンのみ、ワンランク上の「L」と上級グレードの「EX」は、NAエンジン車とターボエンジン車共通のグレードになっており、それぞれ2WDと4WDから選ぶことができます。なおN BOXにはノーマルとカスタムの2種類のスタイルがあり、「G」はノーマルのみ、それ以外のグレードはノーマルとカスタムから選択が可能です。これらに加え、特別仕様車「カスタムL STYLE+ BLACK」の設定があります。
Q2:カスタムはノーマルとどう違うの?
A:カスタムは専用デザインのフロントグリルや前後バンパー、カラーサイドシルガーニッシュなどの専用パーツをまとい、力強く押し出しの強いエクステリアが特徴です。9灯式フルLEDヘッドライトやクロームメッキガーニッシュ付きのLEDフォグランプ、シーケンシャルターンランプもカスタム専用装備として搭載しています。
Q3:N BOXのグレードはどうやって選べばいい?
A:まずはノーマルタイプにするかカスタムタイプにするかを決め、さらにターボエンジンが必要かどうかを考えましょう。そこが決まれば後はパワースライドドアの有無や快適装備の充実度などを見比べて、自分に合ったものを選ぶとスムーズでしょう。
※この記事は2022年7月時点の情報で執筆しています