ページトップへ戻る
キーワードから記事を探す
車種から記事を探す

インサイトのグレードごとの違いは?快適装備に差はある?

インサイトのグレードごとの違いは?快適装備に差はある?
インサイトのグレードごとの違いは?快適装備に差はある?

出典:ホンダ「インサイト」デザイン・カラー

車のグレードを選ぶ判断基準は価格のみ、そういう方も少なくないといいます。しかし、実はグレード選びはカーライフの満足度を左右する非常に大切な部分なのです。車はグレードによって採用している装備、追加できるオプションの種類も異なるため、グレードごとの特徴をしっかりと確認して自身が目指すカーライフに適したグレードを選びましょう。

ここでは、ホンダ「インサイト」のグレードについて紹介します。

この記事のPOINT

  • インサイトのグレードは4種類
  • 快適性や実用性に関する装備はグレードによる差がほとんどない
  • インサイトのおすすめグレードは「LX」

インサイトのグレード構成

インサイトのグレードは、ベーシックグレードの「LX」「EX」の2種類に大きく分けられます。

なお、「EX」には2020年5月のマイナーチェンジのタイミングでより洗練された内外装が魅力の新グレード「EX・PRIME STYLE」が追加されました。さらに、従来からあるスポーティーさが持ち味の最上級グレード「EX・BLACK STYLE」と合わせると、インサイトには4種類のグレードの選択肢があります。

搭載されるパワートレインは全グレード1.5L直列4気筒ガソリンエンジン+2モーターのハイブリッドシステム「e:HEV」で、駆動方式は2WDのみとなっています。

インサイトのグレードごとの特徴

ここからは、インサイトのグレードごとの装備内容を見ていきましょう。

充実した装備内容が魅力のベーシックグレード「LX」

充実した装備内容が魅力のベーシックグレード「LX」出典:ホンダ「インサイト」タイプ・価格

インサイトは最も価格の低いベーシックグレード「LX」でも、充実した装備を有しています。機能的にはワンランク上のグレード「EX」とほぼ変わらず、内外装のデザインで差をつけているといえるでしょう。

なお、インサイトの内装、安全性能については別記事で詳しく紹介します。

インサイトの内装について、詳しくはこちら

インサイトの安全性能について、詳しくはこちら

運転のしやすさに配慮したギアセレクターや大型ディスプレイ

運転のしやすさに配慮したギアセレクターや大型ディスプレイ_01出典:ホンダ「インサイト」室内空間

インサイトでは、指先の動きだけで直感的なシフト操作が可能なエレクトリックギアセレクターを採用しています。

運転のしやすさに配慮したギアセレクターや大型ディスプレイ_02出典:ホンダ「インサイト」室内空間

また、ギアセレクターとアームレストの高さを合わせることで運転がよりスムーズになるよう、それぞれの配置にも配慮が見られます。

運転のしやすさに配慮したギアセレクターや大型ディスプレイ_03出典:ホンダ「インサイト」室内空間

さらにステアリングホイールにはステアリングスイッチが用意されているのはもちろん、指先で上下に動かすだけでマルチインフォメーション・ディスプレイの各表示ができるレフトセレクターホイールも採用されました。

どんな車であっても運転する楽しさを追求する、ホンダならではのこだわりが感じられます。

運転のしやすさに配慮したギアセレクターや大型ディスプレイ_04出典:ホンダ「インサイト」室内空間

マルチインフォメーション・ディスプレイには大型のディスプレイを採用し、視認性を向上。グラフィカルな表示でさまざまな情報をドライバーに提供します。

また、電子制御パーキングブレーキと、足をペダルから離しても一定時間停止状態を維持するオートブレーキホールド機能も標準装備です。

快適装備も充実

快適装備も充実出典:ホンダ「インサイト」室内空間

快適装備も、あれば欲しいと思うものはほとんど採用しているといっても過言ではない充実した内容になっています。

プラズマクラスター技術を搭載した左右独立温度コントロール式のフルオート・エアコンディショナー、アレルフリー高性能脱臭フィルター、運転席・助手席のシートヒーターなどがあるので、季節を問わずにいつでも快適なドライブが楽しめるでしょう。

また、インサイトでは後席の足元を効率良く温めてくれるリアヒーターダクト、シート座面や背面から送風することで暑い季節の快適さを大幅に向上するリアベンチレーションなどを採用し、後席の快適性にもこだわっているのは特筆すべきポイントでしょう。

インサイト専用のサウンドチューニングが施されたナビゲーションシステムを標準装備

インサイト専用のサウンドチューニングが施されたナビゲーションシステムを標準装備出典:ホンダ「インサイト」室内空間

大型の8インチディスプレイを採用、さらに専用の通信機器を通じてさまざまな情報が利用できる
「リンクアップフリー」に対応したHonda インターナビ+リンクアップフリー+ETC2.0車載器〈ナビゲーション連動〉を標準装備しているのもインサイトの大きな魅力のひとつといえるでしょう。

このナビにはインサイトに最適化した専用のサウンドチューニングが施されているため、車内でも上質なサウンドで音楽を楽しみたい方にはうれしい装備といえるのではないでしょうか。

上質さを演出する装備が追加される「EX」

上質さを演出する装備が追加される「EX」_01出典:ホンダ「インサイト」タイプ・価格

「EX」は、機能性は「LX」とほぼ変わりませんが、より上質な印象をもたらす装備が追加されるグレードです。

上質さを演出する装備が追加される「EX」_02出典:ホンダ「インサイト」タイプ・価格

「EX」には、後ろ姿をスポーティーに演出するトランクスポイラー、悪天候時の視認性を向上させるだけでなくフロントフェイスにより迫力と先進的な雰囲気をプラスするLEDフォグランプが追加されます。

さらにアルミホールも「LX」が16インチであったのに対し、インチアップした17インチのものが標準装備になるので、足元がいっそう引き締まった印象になっているのも魅力です。

2020年5月のマイナーチェンジで追加された「EX・PRIME STYLE」

2020年5月のマイナーチェンジで追加された「EX・PRIME STYLE」_01出典:ホンダ「インサイト」タイプ・価格

「EX・PRIME STYLE」は、より洗練された都会的な雰囲気が魅力のグレードです。専用のダーククロームメッキのフロントグリルとリアバンパーロアーガーニッシュでスタイリッシュさを演出。

また、「EX・PRIME STYLE」専用色として、インサイトにはこれまで設定のなかったグリーン系のカラー「シルバーミストグリーン・メタリック」を採用しました。

バックスタイルはトランクスポイラーレストランクリッドで、すっきりとした印象です。

2020年5月のマイナーチェンジで追加された「EX・PRIME STYLE」_02出典:ホンダ「インサイト」デザイン・カラー

シートにも専用のアイボリー×グリーンのコンビシートを採用し、内外装に一体感を持たせています。

スポーティーなルックスの最上級グレード「EX・BLACK STYLE」

スポーティーなルックスの最上級グレード「EX・BLACK STYLE」_01出典:ホンダ「インサイト」タイプ・価格

「EX・BLACK STYLE」は、ブラックを随所にあしらった最上級グレードです。専用のフロントグリルとリアバンパーロアーガーニッシュにはシャープな輝きを放つブラッククロームメッキを使用しました。

スポーティーなルックスの最上級グレード「EX・BLACK STYLE」_02出典:ホンダ「インサイト」タイプ・価格

2020年5月のマイナーチェンジでアルミホイールを17インチから18インチにインチアップ。マットブラック塗装を施すことで足元をさらにスポーティーに仕上げています。

インサイトのおすすめグレードは「LX」

インサイトは安全性や機能性にはグレードによる差がそれほどなく、ベーシックグレードの「LX」であってもかなり充実した装備内容になっています。

コストパフォーマンスの良さを考えれば、「LX」がおすすめのグレードといえるのではないでしょうか。

予算や好みを考慮して、あなたにとって最適なインサイトを選んでください。

よくある質問

Q1:インサイトのグレード構成は?

A:インサイトのグレードは大きく「LX」と「EX」の2種類に分けられます。さらに「EX」には2020年5月のマイナーチェンジで新たに追加された「EX・PRIME STYLE」、スポーティーな最上級グレード「EX・BLACK STYLE」の設定があるため、インサイトは計4種類のグレードで構成されることになります。

Q2:インサイトのグレードごとの違いは?

A:インサイトでは実用性や快適性に関する装備については、グレードによる差がほぼありません。おもなグレードの違いは内外装にあるといっていいでしょう。

「EX」では「LX」にはないLEDフォグランプやトランクスポイラーが追加され、アルミホイールがインチアップします。「EX・PRIME STYLE」は都会的で洗練された雰囲気が持ち味、「EX・BLACK STYLE」はスポーティーさを際立たせた最上級グレードです。

Q3:インサイトのおすすめグレードは?

A:インサイトはベーシックグレードの「LX」であっても最上級グレードの「EX・PRIME STYLE」であっても、快適さや実用性に関する部分はほぼ変わりありません。そのため、コストパフォーマンスの良さを考慮すると、ベーシックグレードの「LX」がおすすめといえるでしょう。

※記事の内容は2021年5月時点の情報で執筆しています。

車種から記事を探す

注目のキーワード
LINEで無料診断してみる

©2024 Nyle Inc.