車種選びの際は多くの車を比較検討し、じっくりと内容を確認して選ぶ、という方が多いようですが、車種選びの次に待っているグレード選びはそれほど重視せず、価格のみで選んだり、すすめられるものをそのまま選んだりする方も少なくないといいます。しかし車はグレードによって仕様が異なるので、グレードごとの特徴をつかんで自分に適したグレードを選ばないと、思い描いていたカーライフが実現できない可能性もあるのです。
ここでは、三菱「eKクロス スペース」のグレードについて、わかりやすく解説します。
この記事のPOINT
- eKクロス スペースのグレードは「M」「G」「T」の3種類
- ターボエンジンを搭載するのは「T」のみ
- おすすめグレードは「G」
eKクロス スペースのグレード構成
eKクロス スペースでは、660cc直列3気筒NAエンジンと直列3気筒ターボエンジンの2種類のパワートレインを採用しています。グレードはNAエンジンに「M」「G」の2種類、ターボエンジンに「T」1種類の計3種類が設定されています。なお、駆動方式はいずれのグレードにも2WD、4WDが用意されました。
eKクロス スペースのグレードごとの装備内容
ここからは、eKクロス スペースのグレードごとの装備内容を見ていきましょう。
価格に見合った装備を搭載する「M」
エントリーグレードでも価格はそれほど安くない
「M」はeKクロス スペースの中では最も価格の安いグレードですが、それでも160万円以上するため軽自動車としては決して安いとはいえない価格です。しかし、もう少し安い価格帯の軽自動車のエントリーグレードと比較すると充実した装備内容となっているため、その価格にも納得できるのではないでしょうか。
省電力でより遠くまで明るく照らし出すLEDヘッドライトや両側のスライドドア、ガラス類のUVカット機能など、軽自動車に期待したい基本的な装備はそろっています。TVアンテナやGPSアンテナを含むナビ取付けパッケージも搭載されています。
ナビ取付けパッケージはレス仕様の選択も可能なので、できるだけ価格を抑えてeKクロス スペースに乗りたいのであればレス仕様を選択するのもひとつの方法でしょう。
先進安全装備は上級グレードと同じものを搭載
うれしいのは、上級グレードと同じ内容の三菱の予防安全技術「e-Assist」を標準装備していることでしょう。
予防安全技術パッケージや先進安全装備が全車に標準装備されている車種は少なくありませんが、エントリーグレードだからといって機能が省かれたりレベルダウンしたりするのではなく、上級グレードとまったく同じ内容の安全装備が搭載されている車種はそう多くありません。価格が高い理由もこのあたりにあるのではと考えられます。
利便性を高める機能が搭載される「G」
助手席側ハンズフリーオートスライドドアが標準装備に
「G」では助手席側のスライドドアが電動で開閉可能なオートスライドドアになるとともに、足をドアの下にかざすだけでドアが自動で開閉するハンズフリー機能を備えています。荷物を両手で抱えていたり、子供を抱っこしていたりなど両手がふさがっていてもドアの開閉ができるので、小さな子供のいるファミリーにはうれしい機能といえるでしょう。なお、運転席側のハンズフリーオートスライドドアはオプションで追加可能です。
半ドアの状態までドアを閉めると自動で全閉するイージークローザーも、両側のスライドドアに標準装備されます。
新型車に期待したい装備も搭載
また、このグレードからガラス類のIRカット機能や使いやすさとルックスの良さを兼ね備えたタッチパネル式のフルオートエアコン、キーを携帯しておけばキーを取り出さずにドアの解錠や施錠ができるキーレスオペレーションシステム&エンジンスイッチが搭載されます。
近年の新型車に期待したい装備はほぼそろっているといえるでしょう。
エクステリアにはシルバーアクセントをプラス
「G」グレードからはフロントバンパーとリアバンパーにシルバーアクセントが追加され、より華やかでスタイリッシュなエクステリアになっています。
足回りも「M」は14インチのスチールホイールであるのに対し、「G」以上のグレードでは15インチのアルミホイールとなっているため足元の迫力も増し、クロスオーバーモデルらしいルックスとなっているのが魅力です。
追加できるオプションも豊富
「G」グレードからは追加できるオプションの種類も格段に増えます。先述の両側ハンズフリーオートスライドドアに加え、必要に応じて照射範囲を自動調整するアダプティブLEDヘッドライト、電動パーキングブレーキ&ブレーキオートホールド、リアロールサンシェード、プラズマクラスター付きのリアサーキュレーターなどが追加可能です。
そのほかにも高速道路などでアクセルとブレーキ、ステアリングの操作をシステムがサポートすることでドライバーの疲労を軽減する運転支援システム「マイパイロット」や、真上から見下ろしているような画像を映し出して安全確認を支援する「マルチアラウンドモニター」、後方の視認性を高めてくれるデジタルルームミラーなど、視認性を確保したり快適なドライブをサポートしたりする機能を追加できるので、自分の好みや必要性に応じてカスタマイズできるのも魅力なのではないでしょうか。
ターボエンジンを搭載する最上級グレード「T」
eKクロス スペースで唯一ターボエンジンを搭載するグレード
最も価格の高い「T」は、eKクロス スペースで唯一ターボエンジンを搭載する最上級グレードです。ターボエンジンの力強い走りを存分に楽しめるパドルシフトが装備されているほかは、「G」の装備内容と変わりありません。
eKクロス スペースのおすすめグレードは「G」
使い勝手の良さが魅力の軽スーパーハイトワゴンを選ぶのであれば、パワースライドドアは欲しいところ。eKクロス スペースではエントリーグレードの「M」にはハンズフリーオートスライドドアが装備されずオプションの追加もできないため、助手席側のハンズフリーオートスライドドアが標準装備になる「G」の利便性が高く、おすすめできるグレードといえるでしょう。オプションの豊富さも魅力的です。
グレード選びは重要な車選びのポイントのひとつなので、しっかりと吟味して目指すカーライフに適したeKクロス スペースを選びましょう。
よくある質問
Q1:eKクロス スペースのグレード構成は?
A:eKクロス スペースは、NAエンジンを搭載する「M」「G」、ターボエンジンを搭載する「T」の計3種類のグレードがあります。なお、いずれのグレードでも2WD、4WDの選択が可能です。
Q2:eKクロス スペースのグレードはどうやって選べばいい?
A:eKクロス スペースでは、安全性能はグレードによる差はありません。グレードによって差があるのは選択できるオプションの種類やハンズフリーオートスライドドア、キーレスオペレーションシステム&エンジンスイッチ、フルオートエアコンなどのいまどきの装備の有無なので、どの程度の装備が欲しいのか優先順位を決めて選ぶといいでしょう。ターボ車が欲しいのであれば選択肢は「T」のみです。
Q3:eKクロス スペースのおすすめグレードは?
A:助手席側のハンズフリーオートスライドドアやガラス類のIRカット機能、キーレスオペレーションシステム&エンジンスイッチなどの利便性や快適性を高める機能が搭載され、選択できるオプションの種類も豊富な「G」がeKクロス スペースのおすすめグレードといえるでしょう。
※記事の内容は2020年11月時点の情報で執筆しています。