ページトップへ戻る
キーワードから記事を探す
車種から記事を探す

【新型 三菱 アウトランダー フルモデルチェンジ】次世代PHEVを搭載!ボディカラー・グレード・価格など最新情報まとめ

次世代PHEVを搭載!ボディカラー・グレード・価格など最新情報まとめ
次世代PHEVを搭載!ボディカラー・グレード・価格など最新情報まとめ

2021年10月28日、三菱自動車はクロスオーバーSUV「アウトランダー」をフルモデルチェンジしたことを発表しました。本記事では、エクステリアやインテリア、ボディカラーからパワートレインまで、新型アウトランダーの最新情報をすべてまとめてお伝えします。

三菱 アウトランダー

コンセプトは「威風堂々」

エクステリア:進化版ダイナミックシールドを採用

新型アウトランダーのエクステリアデザインについて三菱自動車は「機能美を力強く表現した三菱自動車独自の SUV デザインをベースに、新たなコンセプト『BOLD STRIDE(ボールド・ストライド)』を掲げ、堂々とした存在感のある佇まい、大地を踏みしめる力強さ、新しい一歩を踏み出す頼もしさを全身で表現した」と伝えています。

エクステリア:進化版ダイナミックシールドを採用1

三菱の共通デザイン、「DYNAMIC SHIELD(ダイナミック・シールド)」は次世代へ。存在感を強調したとのこと。

エクステリア:進化版ダイナミックシールドを採用2

エクステリア:進化版ダイナミックシールドを採用3

エクステリア:進化版ダイナミックシールドを採用4

エクステリア:進化版ダイナミックシールドを採用6

大径20インチホイールを採用。「ホイールを包み込む筋肉質なフェンダー」と三菱自動車は伝えている。

エクステリア:進化版ダイナミックシールドを採用5

Dピラーは飛行機の垂直尾翼をモチーフにデザインしたとのこと。フローティングルーフ(ルーフが宙に浮いたように見えるデザイン)を採用。

エクステリア:進化版ダイナミックシールドを採用7

ボディの左右両端まで日がる水平基調のリアコンビネーションランプ。

エクステリア:進化版ダイナミックシールドを採用8

エクステリア:進化版ダイナミックシールドを採用9

エクステリア:進化版ダイナミックシールドを採用10

エクステリア:進化版ダイナミックシールドを採用11

エクステリア:進化版ダイナミックシールドを採用12

エクステリア:進化版ダイナミックシールドを採用13

エクステリア:進化版ダイナミックシールドを採用14

エクステリア:進化版ダイナミックシールドを採用15

三菱 アウトランダー

ボディサイズ

全長:4,710mm
全幅:1,860mm
全高:1,745mm(グレード「M」1,740mm)
ホイールベース:2,705mm

ボディカラー:全10タイプ

ボディカラー:全10タイプ

ボディカラーは、2トーン2色、モノトーン8色の計10色、以下のラインナップです。

● ホワイトダイヤモンド/ブラックマイカ
● ブラックダイヤモンド/ディープブロンズメタリック
● ホワイトダイヤモンド
● レッドダイヤモンド
● ブラックダイヤモンド
● コズミックブルーマイカ
● ディープブロンズメタリック
● スターリングシルバーメタリック
● チタニウムグレーメタリック
● ブラックマイカ

インテリア「三菱タッチ」を採用

インテリア「三菱タッチ」を採用1

力強い造形のインパネは進化した「HORIZONTAL AXIS(ホリゾンタル・アクシス)」を採用。「芯が通った力強さと開放感を表現した」と伝える。走行時の車体姿勢の変化をつかみやすい水平基調のデザイン。

インテリア「三菱タッチ」を採用2

インテリア「三菱タッチ」を採用3

インテリア「三菱タッチ」を採用4

12.3インチのフルカラー液晶ドライバーディスプレイは、ドライバーの視線移動が少ない位置に設置。スマートフォン連携ナビも搭載。

インテリア「三菱タッチ」を採用5

幅広のセンターコンソール。高級感も演出。

インテリア「三菱タッチ」を採用6

触感がよく質感の高いソフトパッドを随所に採用。ステッチも随所に配して上質化にもこだわった。

インテリア「三菱タッチ」を採用7

インテリア「三菱タッチ」を採用8

2列目シート

インテリア「三菱タッチ」を採用9

3列目シート

インテリア「三菱タッチ」を採用11

インテリア「三菱タッチ」を採用10

モニターやメーターは視認性の高さ、セレクター・ダイヤル・スイッチ類は操作時の節度感にこだわる「MITSUBISHI TOUCH(三菱タッチ)」という考え方に基づいてデザインしたとのこと。視覚だけでなく触覚にも上質感を訴求。

インテリア「三菱タッチ」を採用12

10.8 インチのウインドシールド投写型ヘッドアップディスプレイも搭載。

インテリア「三菱タッチ」を採用13

電動パノラマサンルーフ(スライド・セーフティ機構付)は全グレードにメーカーオプションで設定。価格は143,000円。

パワートレイン:新世代PHEVを採用

パワートレイン:新世代PHEVを採用1

新型アウトランダーは「より力強く」「より遠く」をテーマに開発した新世代PHEVコンポーネントを開発。先代よりもEV航続距離が伸び、加速感が向上したと伝えています。

パワートレインの主な特徴は次のとおり。

● フロント・リアモーター、駆動用バッテリーの出力は先代比で約40%高め、EV走行領域を拡大

● 駆動用バッテリーの総電力量を20kWhに大容量化。WLTCモード87kmを達成

● ガソリンタンク容量も大きくし、総合航続距離を大きく拡大

● フロントモーターのパワードライブユニットに昇圧機能を新採用。供給電圧を高めることで強力な駆動力を発揮、同時にジェネレーターの発電効率も高めるて電費の低減も達成

● リヤモーターとコントロールユニットを一体化することで、3列目シート設置に必要なフロアスペースを確保し、7 人乗りシートレイアウトを実現する

● ユニットの搭載位置をキャビン外側として高周波ノイズのシャットアウト、静粛性の高さを確保

● アクセルペダルだけの操作で加減速できる「イノベーティブペダルオペレーションモード」を新設定。ステアリング操作に集中でき、滑りやすい路面などでの安心感を高めた

● 前後それぞれに1基ずつ駆動用モーターを搭載するツインモーター4WDをベースとした、車両運動統合制御システム「S-AWC」に、後輪側にもブレーキAYC機能を新たに追加。(前後輪の駆動力を路面状態や運転状況に応じて最適に配分しながら、左右輪のブレーキ制御によるトルクベクタリングも前後輪で行う。ドライバーの思い通りのハンドリングと高い操縦安定性を実現)

● 7つのドライブモードを設定。
1. NORMAL(ノーマル):舗装路での通常走行に最適
2. TARMAC(ターマック):乾燥舗装路でキビキビ と加速するアクセルレスポンスと高い旋回性を発揮
3. GRAVEL(グラベ ル):未舗装路や濡れた舗装路でバランスが良い操縦性と走破性を確保
4. SNOW(スノー):雪道などの滑りやすい路面で車両挙動を安定させる
5. MUD(マッド):泥濘路や深雪路で車速に応じてタイヤのスリップ率を最適化し走破性を確保、スタック時の脱出性を発揮
6. POWER(パワー):力強い加速が必要なときに最適
7.ECO(エコ):環境に優しく経済的

パワートレイン:新世代PHEVを採用2

先代に引き続き、急速充電CHAdeMO方式と普通充電の両対応。

スペック・燃費

エンジン

直列4気筒2.4Lガソリン
最高出力:98kW/5,000rpm
最大トルク:195N・m/4,300rpm

フロントモーター

最高出力:85kW
最大トルク:255N・m
リアモーター
最高出力:100kW
最大トルク:195N・m

バッテリー容量(総電力量):20kWh

WLTCモード燃費:16.2〜16.6km/L

安全性能:運転支援システム「MI-PILOT」を搭載

今や基本装備が当たり前となった先進予防安全技術。新型アウトランダーもしっかり搭載。新開発プラットフォームを採用して、基本安全性能も高めています。

● 新開発のプラットフォームと高剛性な衝突安全強化ボディ「RISE」を採用
・高次元の安全性と操縦安定性を実現。
・フロントボディ剛性とねじり剛性を大幅に高め、操縦安定性を大きく向上。
・三菱自動車初のホットスタンプ式超高張力鋼板(1470MPa。従来の鋼板強度を超える)をキャビン回りに採用し、変形の少ない高耐力キャビン構造に。

● 最新の運転支援機能「e- Assist」を採用
衝突リスクを複数のセンサーで事前に検知

● 進化した高速道路同一車線運転支援機能「MI-PILOT」を搭載
・「レーダークル ーズコントロールシステム」と「レーンキープアシスト」を統合したシステム
・車間距離と車線中央をキープしながら走行
・速度標識を認識し設定速度を自動で切り替え
・ナビリンク機能で高速道路のカーブや分岐などで適切な車速に自動で調整
・渋滞時でも停車後約30秒以内の自動発進

● 「三菱コネクト」が安全・安心で快適なドライブをサポート
・万が一の際のSOSコール
・駆動用バッテリーの走行可能距離の確認、充電時刻の設定や充電し忘れ通報
・自車位置の確認(駐車した位置をスマートフォンアプリの地図に表示)
・車両の運転状況の通知をスマートフォンで受け取り、家族や友人などの運転管理を行うことも可能に

グレード・価格・発売日

アウトランダーのグレードは3タイプが設定されています。価格は以下のとおり。

グレード乗車定員車両価格
M5人462万1,100円
G5人490万4,900円
7人499万6,200円
P7人532万0,700円

 

グレード別装備比較

 MGP
LEDサイドターンランプ付電動格納式リモコンドアミラー(カラード)
ポジションメモリー・リバース連動
253,000
ヘッドアップディスプレイ(ウインドシールドタイプ)77,000
ヒートポンプ式エアコン177,000
シートファブリックコンビ
□レザー
セミアミリンレザー
運転席/助手席パワーシート
□メモリー

リフレッシュ機能
リアシートヒーター
天井色ブラックブラックライトグレー
LEDイルミネーション(フロントドア)
BOSEプレミアムサウンドシステム(9スピーカー)104,500
充電用USBポート
20インチアルミホイール(2トーン切削光輝仕上げ)255/45R20
18インチアルミホイール 235/60R18
エレクトリックテールゲート(ハンズフリー・停止位置メモリー機能付)60,500

中間グレードの「G」の7人乗りに、レザーシートを含むセットオプションをつけると、最上級グレード「P」との価格差が約70,000円と肉薄、BOSEプレミアムサウンドシステムもつけると、Pより高くなるという価格設定です。

いっぽうPには、標準装備のセミアミリンレザーシートをGのオプションとなるレザーシートに、マイナス22,000円でグレードダウンできます。好みに応じて、といった配慮の設定でしょうか。

グレードの選び方は、よほどオプション設定へのこだわりがない限り、オプションを付けないグレードで選ぶ、が吉となりそうです。

発売日

先行予約注文は、アウトランダーのフルモデルチェンジの発表日と同日の2021年10月28日から、発売は12月16日からとなっています。

画像ギャラリー

画像ギャラリー1

画像ギャラリー2

画像ギャラリー3

画像ギャラリー4

画像ギャラリー5

画像ギャラリー6

画像ギャラリー7

画像ギャラリー8

画像ギャラリー9

三菱アウトランダー公式HP

車種から記事を探す

注目のキーワード
LINEで無料診断してみる

©2024 Nyle Inc.