ページトップへ戻る
キーワードから記事を探す
車種から記事を探す

スカイラインの安全性能をチェック!搭載される先進安全技術について解説

Title: スカイラインの安全性能をチェック!搭載される先進安全技術について解説
Title: スカイラインの安全性能をチェック!搭載される先進安全技術について解説

出典:日産「スカイライン」走行・安全

日産が誇るスポーティーセダン「スカイライン」。スカイラインといえばバブル時代には当時のセダン人気も手伝い、若者のあこがれのモデルでもありました。

近年日本においてはセダン離れが進みあまり注目されない存在になっていましたが、スカイラインは2019年7月に行われたビッグマイナーチェンジにより走行性能に磨きをかけるとともに、最新鋭の運転支援技術を多数採用しました。

ここでは、スカイラインの安全性能について詳しくご紹介します。

この記事のPOINT

  • 現在ラインナップされているガソリン車には「プロパイロット」の設定はない
  • 360°センシングによる多彩な機能を搭載
  • 全車「サポカーSベーシック+」に該当

スカイラインの安全性能の特徴

1957年に初代モデルが登場し、今では日産車で最も長い歴史を持つモデルとなったスカイライン。歴代のスカイラインはその時代の最新鋭の技術を搭載し、新型が出る度に注目を集める日産を象徴するモデルともいえます。

現行型となる13代目モデルは2014年2月に日本での販売が開始され、モデルライフは長くなっています。

しかし2019年の2回目のマイナーチェンジでは内外装とエンジンの変更、さらに新しいコネクティッドサービスや世界初(2019年7月時点、日産調べ)となる先進運転支援技術「プロパイロット 2.0」を搭載しました。目玉装備のひとつである「プロパイロット2.0」は、高速道路において一定の条件下でのハンズフリー運転を可能にしたハイレベルな運転支援機能で、ハイブリッド車に標準装備されました。「走りのスカイライン」のイメージはそのままに、時代の先端を行く先進性・安全性を持つモデルへと生まれ変わり、大きな注目を集めたことは記憶に新しいのではないでしょうか。

しかし、「プロパイロット2.0」はハイブリッド車のみの設定であり、ガソリン車には採用されなかったことに加え、現在の日産の多くの車に搭載されている 「プロパイロット(高速道路で先行車を検知してペダル・ステアリング操作をシステムがサポートする機能)」すらガソリン車には未搭載というアンバランスさがありました。

その状態のまま2022年にハイブリッド車が廃番になり、ガソリン車のみのラインナップとなったため、今となってはスカイラインのような価格帯のモデルとしては、運転支援機能に少し物足りなさを感じる部分があるといえるでしょう。

スカイラインに搭載されている先進安全技術

ここでは、スカイラインに搭載されているおもな先進安全技術を見ていきましょう。

インテリジェント エマージェンシーブレーキ

インテリジェント エマージェンシーブレーキ出典:日産「スカイライン」走行・安全

前方の車両を検知し、衝突の危険がある場合には音や表示でドライバーに注意喚起。より危険が高まると緩いブレーキを作動させます。それでも安全に減速できない場合は自動でブレーキを作動させ、衝突の回避を支援する機能です。

インテリジェント FCW(前方衝突予測警報)

インテリジェント FCW(前方衝突予測警報)出典:日産「スカイライン」走行・安全

運転席から見えない2台前を走る車両をシステムが監視し、必要に応じてドライバーに減速するように注意喚起することでブレーキの踏み遅れによる玉突き事故の回避をサポートする機能です。車速約5km/h以上で作動します。

踏み間違い衝突防止アシスト(前進時・後退時)

踏み間違い衝突防止アシスト(前進時・後退時)出典:日産「スカイライン」走行・安全

壁やガラスを検知して、ペダル踏み間違いによる急加速を防止する機能です。前進時には壁などの障害物に加えて車両の検知にも対応しています。

インテリジェント BSI(後側方衝突防止支援システム)/BSW(後側方車両検知警報)

インテリジェント BSI(後側方衝突防止支援システム)/BSW(後側方車両検知警報)出典:日産「スカイライン」走行・安全

ドライバーの死角になりやすい隣車線後方から接近する車両を検知し、警告を発します。接近車両を検知した状態で車線変更が開始されると、ブレーキ制御を行い、車両をもとの車線に戻す力を短時間発生させ、接近車両との接触の回避をサポートする機能です。

インテリジェント LI(車線逸脱防止支援システム)/LDW(車線逸脱警報)

インテリジェント LI(車線逸脱防止支援システム)/LDW(車線逸脱警報)出典:日産「スカイライン」走行・安全

車両が車線からはみ出す危険がある場合、警告を発してドライバーに注意喚起するとともに、車線内走行を維持する方向に制御力を発生させることでドライバーに回避操作を促すシステムです。

インテリジェント BUI(後退時衝突防止支援システム)

インテリジェント BUI(後退時衝突防止支援システム)出典:日産「スカイライン」走行・安全

後退時に、車体後部に設置したセンサーが車両後方を横切ろうとする車を検知してドライバーに注意喚起するとともに、衝突を回避できるようドライバーの運転操作を支援する機能です。

ハイビームアシスト/アクティブAFS(いずれも「GT」を除くグレードに標準装備)

ハイビームアシスト/アクティブAFS(いずれも「GT」を除くグレードに標準装備)出典:日産「スカイライン」走行・安全

ハイビームアシストは、必要に応じて自動でハイビームとロービームを切り替える機能です。スカイラインではさらにステアリング操作に連動してヘッドランプの照射範囲を変化させることで、コーナリングや右左折時の視認性を向上させ、歩行者や障害物の早期発見に貢献するアクティブAFSが採用されています。

スカイラインには、このほかにも車両の周囲の状況を画面に映し出して駐車時の安全確認をサポートする「インテリジェント アラウンドビューモニター(移動物 検知機能付き)」や、先行車との車間距離を維持しながら車速を制御する「インテリジェント クルーズコントロール」、ドライバーのペダル操作をアシストして負担を軽減する「インテリジェント ペダル」が全車に標準装備されています。

 

スカイラインは「サポカーSベーシック+」に該当

スカイラインは先進ライトの有無などがパワートレイン、グレードによって異なります。また、衝突被害軽減ブレーキである「インテリジェント エマージェンシーブレーキ」に歩行者の検知機能がないため、「サポカーSワイド」ではなく全車「サポカーSベーシック+」に該当します。

車の安全性能は車種によって大きく異なるので、よく確認して自身が納得できるものを選ぶことをおすすめします。

 

よくある質問

Q1:マイナーチェンジ時に話題をさらった「プロパイロット2.0」はあるの?

A:「プロパイロット2.0」はスカイラインのハイブリッド車のみに採用されていた運転支援技術です。スカイラインのハイブリッド車は2022年に生産終了となり現在はガソリン車のみのため、「プロパイロット2.0」はありません。

Q2:スカイラインにはどんな先進安全技術が搭載されているの?

A:衝突被害軽減ブレーキの「インテリジェント エマージェンシーブレーキ」をはじめ、自車の2台前の車両の動きをモニタリングして必要があれば警告を発することで玉突き事故回避を支援する「インテリジェント FCW」、ペダル操作ミス時の急発進を防止する「踏み間違い防止アシスト(前進時・後退時)」、車線からの逸脱回避をサポートする「インテリジェント LI/LDW」などが搭載されています。

Q3:スカイラインはどの「サポカー」に該当するの?

A:スカイラインは全車「サポカーSベーシック+」に該当します。

この車種について詳しくみる

※この記事は2023年1月時点の情報で制作しています

車種から記事を探す

注目のキーワード
LINEで無料診断してみる

©2024 Nyle Inc.