ページトップへ戻る
キーワードから記事を探す
車種から記事を探す

ハリアーの安全性能を徹底解説!(2013年~2020年モデル)

画像出典:トヨタ「ハリアー」

車の安全性能はとても大切な車選びのポイントです。安全性能は万一の事故の危険を未然に防いでくれたり、衝撃を和らげてくれたりする重要な部分ですのでしっかりとチェックしたいものです。ここではハリアーの安全性能についてご紹介します。

ハリアーの安全性能の特徴とは?

ハリアーには全グレードにトヨタの先進安全予防パッケージ「Toyota Safety Sense」が標準装備されているのが特徴です。
また、「ELEGANCE“GR SPORT”」以外のグレードはすべて政府が交通費事故防止対策の一環として普及を推進する「サポカー」の中の「サポカーS<ワイド>」に該当します。

「Toyota Safety Sense」の内容をチェック

「Toyota Safety Sense」の内容をチェック出典:トヨタ「ハリアー」安全性能

ここでは、ハリアーに搭載されている「Toyota Safety Sense」にはどのような機能があるのかを見ていきましょう。

Toyota Safety Senseは単眼カメラとミリ波レーダーを使用して障害物や車線、歩行者、先行車などを認識した統合的な制御を行い、衝突被害軽減や衝突の回避に努めるシステムです。

・プリクラッシュセーフティ(自動ブレーキ)

プリクラッシュセーフティ(自動ブレーキ)出典:トヨタ「ハリアー」安全性能

一般的にぶつからないブレーキ、などともいわれる自動ブレーキに匹敵するのがこのプリクラッシュセーフティです。
走行中に先行車や歩行者を検知して衝突の危険性があるとシステムが判断した場合は警告やブレーキアシスト、または自動ブレーキを作動させることで衝突の回避、もしくは衝突被害の軽減をサポートします。
この機能は約10~8km/hで走行中に作動します。

・レーンディパーチャーアラート(車線逸脱抑制機能)

レーンディパーチャーアラート(車線逸脱抑制機能)出典:トヨタ「ハリアー」安全性能

単眼カメラが車線を認識し、ウィンカー操作なしに車線を逸脱する可能性がある場合はまずブザー音とディスプレイで警告を発し、それでも車線逸脱の危険性が回避できない場合はステアリング操作をサポートして車線の逸脱を防止します。
さらに、システムがふらつきのパターンを検出するとブザー音とディスプレイ表示で警告し休憩を促す「ふらつき検知機能」も搭載。約50km/h以上の速度で走行中に作動するので、おもな活躍場所は高速道路やバイパスなどになるでしょう。

・オートマチックハイビーム/アダプティブハイビームシステム(先進ライト)

オートマチックハイビーム/アダプティブハイビームシステム(先進ライト)出典:トヨタ「ハリアー」安全性能

自動でハイビーム・ロービームを切り替えてくれるシステムがオートマチックハイビームです。ハロゲンヘッドランプが搭載されている「ELEGANCE」グレードのガソリン車、ハイブリッド車にのみ装備されています。

アダプティブハイビームシステム出典:トヨタ「ハリアー」安全性能

そのほかのLEDヘッドライトが搭載されているグレードにはアダプティブハイビームシステムを装備。これはLEDライトを細かく制御して対向車などに影響する部分の光のみを自動で遮光するため、視認性の高いハイビームのままで走行できる頻度が高まり、夜間の安全運転に貢献するシステムです。

・レーダークルーズコントロール(全車速追従機能付)

レーダークルーズコントロール(全車速追従機能付)出典:トヨタ「ハリアー」安全性能

ハリアーには最新式の全車速追従機能付のレーダークルーズコントロールも装備されています。これは先行車との適度な車間距離を保ちながらあらかじめ設定した速度で追従走行する機能です。
全車速追従機能が付属しているので渋滞時などにも対応しています。先行車が停止すると自車も停止、発進した際にはスイッチ操作もしくはアクセル操作でスムーズに走行を再開します。また、先行車がいなくなった場合は設定した速度で定速走行を開始します。
こちらの機能は、おもに高速道路などでドライバーの疲労軽減に貢献し、安全運転をサポートするシステムです。

<あわせて読みたい>

ハリアーグレード記事

そのほかの予防安全技術も見てみよう

ハリアーには「Toyota Safety Sense」のほかにもさまざまな予防安全機能が搭載されています。

・インテリジェントクリアランスソナー&パーキングサポートブレーキ(ペダル踏み間違え時誤発進抑制装置)

インテリジェントクリアランスソナー&パーキングサポートブレーキ(ペダル踏み間違え時誤発進抑制装置)出典:トヨタ「ハリアー」安全性能

この機能はアクセルペダルとブレーキペダルの踏み間違えによる衝突を抑制、被害軽減するものです。車体の6ヵ所に設置されたソナーが周囲の障害物を検知している状態で強くアクセルが踏まれると、エンジン出力を抑制して衝突回避に努めます。
それでも障害物との距離が近づいた場合には自動ブレーキを作動します。
この機能は上級グレードである「PROGRESS」に標準装備。そのほかのグレードでもオプションで設定が可能です。

・ドライブスタートコントロール
誤ってアクセルを踏んだままシフトを「R」から「D」に動かしたなどシフト操作時による急発進を、エンジン出力を抑制することにより防止するシステムです。

・ヒルスタートアシストコントロール

ヒルスタートアシストコントロール出典:トヨタ「ハリアー」安全性能

坂道発進の際、ブレーキペダルからアクセルペダルに踏み替える一瞬のあいだにブレーキ油圧を保持して車体の後退を防ぎます。坂道発進が苦手な方でも安心です。

・緊急ブレーキシグナル
急ブレーキをかけた際にはテールランプの点灯に加えてハザードランプを通常より高速で点滅させ、後続車に注意を促すことによって追突の可能性の低減に貢献します。

・自動防眩インナーミラー
インナーミラーにセンサーを設置し、後続車などの光を検知してドライバーの目を眩ませないように自動で変化させます。「ELEGANCE」以外のグレードに標準装備です。「ELEGANCE」では防眩インナーミラーの搭載となっています。

・車両接近通報装置
ハイブリッド車は走行音がガソリン車ほど大きくないので存在を歩行者や自転車に気付かれにくいという点を考慮し、ハイブリッド車にはEV走行中もしくは後退時に自動で発音し周囲に自車の存在を知らせる車両接近通報装置が搭載されています。

・サイドターンランプ付電動格納式リモコンカラードドアミラー
これまでよりもミラー部分のサイズを拡大し、視認性の向上を図るとともにLEDサイドターンランプを装備して事故の起こりやすい左折・右折時などの視認性を高めています。この機能は「PROGRESS」グレードのみに標準装備されます。

万一の衝突時に身を守ってくれる衝突安全性能

万一の衝突時に身を守ってくれる衝突安全性能出典:トヨタ「ハリアー」安全性能

運転席・助手席のエアバッグはもちろん、ハリアーでは運転席のニーエアバッグ、前席サイドエアバッグ、前後席カーテンシールドエアバッグまで全グレードに標準装備。まさかの衝突時に乗員に与える衝撃を軽減してくれます。

充実した安全性能もハリアーの魅力のひとつ

トヨタの先進予防安全パッケージ「Toyota Safety Sense」を全グレードに標準装備し優れた安全性能を持つハリアー。ハリアーはエクステリアのデザインなども洗練されていて魅力的ですが、車には欠かせない安全機能の充実もハリアーの魅力のうちのひとつといえるでしょう。

この車種について詳しくみる

※記事の内容は2019年5月時点の情報で執筆しています。

車種から記事を探す

注目のキーワード
LINEで無料診断してみる

©2024 Nyle Inc.