カーリースでは税金や自賠責保険料などの法定費用はもちろん、メンテナンスプランを追加すれば部品の交換費用や車検費用も定額制にできるのが魅力です。しかし、燃料費は月額料金に含めることはできません。
車の維持には燃料費は欠かせないものです。そのため、燃料費を左右する車の燃費は車選びの重要ポイントであるといえるでしょう。ここではスズキ「ワゴンRスティングレー」の燃費についてご紹介します。
この記事のPOINT
- ワゴンRスティングレーのWLTCモードカタログ燃費・実燃費はこちら
グレード 駆動方式 カタログ燃費(km/L) 実燃費(km/L) HYBRID T 2WD 22.5 19.8 4WD 20.9 18.0 - ワゴンRスティングレーはマイルドハイブリッドシステムを搭載
- 軽ワゴンターボ車トップ(2022年8月時点、スズキ調べ)の低燃費を実現
ワゴンRスティングレーの燃費性能の特徴
ターボエンジンを搭載する現行型のワゴンRスティングレーは、マイルドハイブリッドシステムを搭載しています。
マイルドハイブリッドシステムは、ISG(モーター機能付き発電機)と高効率の専用リチウムイオンバッテリーを組み合わせ、減速時のエネルギーで発電し、そのエネルギーをバッテリーに充電します。加速時には充電した電力を使用してエンジンをアシストすることで余分なガソリンの消費を抑え、低燃費を実現する技術です。
加えて、減速時からエンジンをストップして燃料の消費を抑制し、実燃費向上に貢献するアイドリングストップシステムを採用し、ワゴンRスティングレーは軽ワゴンターボ車No.1(2022年8月時点、スズキ調べ)の低燃費を実現しています。
ワゴンRスティングレーのカタログ燃費
ワゴンRスティングレーのWLTCモードカタログ燃費は、以下のとおりです。
グレード | 駆動方式 | カタログ燃費(km/L) |
---|---|---|
HYBRID T | 2WD | 22.5 |
4WD | 20.9 |
ワゴンRスティングレーの実燃費
ワゴンRスティングレーに乗っているオーナーの実燃費データを収集しているサイト「e燃費」によると、ワゴンRスティングレーの実燃費(2022年11月26日時点)は以下のとおりです。
グレード | 駆動方式 | 実燃費(km/L) |
---|---|---|
HYBRID T | 2WD | 19.8 |
4WD | 18.0 |
WLTCモードは実際の車の使用環境により近い方法で計測されていますが、実燃費とのあいだにまったく差がないというわけではなく、多少は実燃費が悪化するのが一般的です。
ワゴンRスティングレーにおいても若干の悪化が見られますが、許容できる範囲内といえるのではないでしょうか。
ワゴンRスティングレーとライバル車のカタログ燃費を比較
ワゴンRスティングレーのライバルとしては、ダイハツ「ムーヴ カスタム」や日産「デイズ ハイウェイスター」などが挙げられるでしょう。ここではこの2車種とワゴンRスティングレーのカタログ燃費を比較してみます。
ダイハツ「ムーヴ カスタム」
現行型のダイハツ「ムーヴ カスタム」は、ダイハツ独自の軽量高剛性ボディ骨格構造「Dモノコック」を採用し、高いレベルでの操縦安定性と乗り心地、そして低燃費を実現しています。
ムーヴ カスタムのWLTCモードカタログ燃費は、以下のとおりです。
グレード | 駆動方式 | カタログ燃費(km/L) |
---|---|---|
X“Limited SA III” | 2WD | 20.7 |
4WD | 20.0 | |
RS“ハイパーSA III” | 2WD | 19.5 |
4WD | 18.8 |
ワゴンRスティングレーは、ムーヴ カスタムよりも低燃費を実現しています。
日産「デイズ ハイウェイスター」
2019年3月に登場した現行型の日産「デイズ ハイウェイスター」は、高速道路でアクセル・ブレーキ・ステアリング操作をシステムが支援する「プロパイロット」や、急病・事故などの非常時に専門オペレーターとデータ通信や音声通話を行う「SOSコール」など、さまざまな先進機能を採用したモデルです。
デイズ ハイウェイスターのWLTCモードカタログ燃費は、以下のとおりです。
グレード | 駆動方式 | カタログ燃費(km/L) |
---|---|---|
ハイウェイスターX ハイウェイスターX プロパイロットエディション | 2WD | 23.3 |
4WD | 21.1 | |
ハイウェイスターGターボ ハイウェイスターGターボ プロパイロットエディション | 2WD | 21.5 |
4WD | 19.4 |
ワゴンRスティングレーはターボエンジン搭載モデルであるため、デイズ ハイウェイスターのターボグレードの燃費と比較するとワゴンRスティングレーがより優れた燃費性能を有していることがうかがえます。
ワゴンRスティングレーの乗り心地
ワゴンRスティングレーの乗り心地に関する部分も見ていきましょう。
新プラットフォーム「ハーテクト」と新設計サスペンションが実現する快適な乗り心地
ダイハツの新プラットフォーム「ハーテクト」の採用により、ボディを軽量高剛性化させて車の基本性能を向上。さらに新設計のサスペンションを採用することで、衝撃の少ない快適な乗り心地も実現しています。
先進安全技術を搭載し、急ブレーキや急ハンドルを防いで安定した走りをサポート
ワゴンRスティングレーでは、車が車線を逸脱しそうになった場合にはステアリング操作をシステムが支援したり、高速道路で加減速をサポートしたりして急ブレーキや急ハンドルのないように安全運転をアシストし、安定した乗り心地を叶えてくれる先進安全技術が搭載されています。
優れた燃費性能を持つワゴンRスティングレー
ワゴンRスティングレーは軽ワゴンターボ車No.1(2022年8月時点、スズキ調べ)の低燃費を誇るモデルです。できるだけ燃料費を節約しながらカーライフを楽しみたい方にも満足できる1台といえるでしょう。
車の燃費性能は車種によって大きく異なるので、車選びの際には必ず燃費性能を確認することをおすすめします。
よくある質問
Q1:ワゴンRスティングレーのカタログ燃費はどのくらい?
A:ワゴンRスティングレーのWLTCモードカタログ燃費は、2WD車が22.5km/L、4WD車が20.9km/Lです。
Q2:ワゴンRスティングレーの燃費をライバル車と比較すると?
A:ワゴンRスティングレーのライバル車としてはダイハツ「ムーヴ カスタム」や日産「デイズ ハイウェイスター」などがあります。この2車種のターボ車との比較では、ワゴンRスティングレーがより低燃費を実現しています。
Q3:ワゴンRスティングレーの乗り心地は?
A:ワゴンRスティングレーは軽量高剛性の新プラットフォーム「ハーテクト」や新設計サスペンションの採用によって、衝撃の少ない安定した乗り心地を実現しています。また、車線を逸脱しそうになった場合にはステアリング操作をシステムが支援したり、高速道路で加減速をサポートしたりして急ブレーキや急ハンドルのないように安全運転をアシストし、安定した乗り心地を叶えてくれる先進安全技術が搭載されています。
※この記事は2022年11月時点の情報で制作しています