ページトップへ戻る
キーワードから記事を探す
車種から記事を探す

スペーシアはどのサポカー?安全性能について詳しく解説(2021年~2023年モデル)

スペーシアはどのサポカー?安全性能について詳しく解説(2021年~2023年モデル)
スペーシアはどのサポカー?安全性能について詳しく解説(2021年~2023年モデル)

出典:スズキ「スペーシア」安全装備

車の安全性は決して無視できない車選びのポイントのひとつです。近年の新型車には衝突被害軽減ブレーキなどの先進安全技術が採用されていますが、メーカーによって同じ機能でも名称が異なるなどわかりにくい部分もあるのも事実です。

ここでは、スズキの軽スーパーハイトワゴン「スペーシア」の安全性能について、詳しく解説します。

この記事のPOINT

  • 夜間の歩行者の検知が可能な衝突被害軽減ブレーキを含む予防安全技術「スズキ セーフティ サポート」を採用
  • オプションで追加できる先進安全装備もある
  • スペーシアの「スズキ セーフティ サポート」搭載車は「サポカーSワイド」の認定を受けている

スペーシアの安全性能の特徴

スペーシアはスズキの主力ともいえるヒットモデルだけに、数多くあるスズキ車の中でもトップクラスの高い安全性能を有するモデルといえます。

2代目となる現行モデルは2017年12月に登場しましたが、その際には軽自動車では初採用(2017年12月、スズキ調べ)となる後方の衝突被害軽減ブレーキである「後退時ブレーキサポート」の全車標準装備、さらに運転に必要な情報をフロントガラスにカラー表示する「ヘッドアップディスプレイ」や周囲を立体的に確認できる「3Dビュー」を採用するなど、安全装備を充実させました。

さらに2020年8月の一部改良では、スズキの予防安全技術「スズキ セーフティ サポート」に含まれる衝突被害軽減ブレーキに夜間歩行者の検知機能を追加したほか、標識認識機能の向上や全車速追従機能付きの「アダプティブクルーズコントロール」を新たに採用するなど、安全性能をより進化させ、高い安全性を持つモデルとなっています。

なお、スペーシアでは「HYBRID G」「HYBRID X」のいずれのグレードでも「スズキ セーフティ サポート」が標準装備ですが、「HYBRID G」ではレス仕様の選択も可能です。

スペーシアに全車標準装備される先進安全装備

ここでは、スペーシアに全車標準装備される「スズキ セーフティ サポート」には、どのような先進安全技術が含まれているのかを見ていきましょう。

デュアルカメラブレーキサポート

デュアルカメラブレーキサポート出典:スズキ「スペーシア」安全装備

段階を踏んで自動ブレーキを作動

システムが車両や歩行者を検知し、衝突の危険があると判断した場合には警告を発し、ドライバーに注意喚起します。その状態で検知物との距離がさらに縮まるなど危険が高まった場合は、システムが弱いブレーキを作動。その間にドライバーがブレーキペダルを踏んだ場合はブレーキ踏力をシステムがアシストします。

それでも衝突の危険がさらに高まった場合には、自動で強いブレーキを作動させて衝突の回避・被害軽減を図ります。

夜間歩行者の検知が可能

現行型のスペーシアでは車両と昼間の歩行者の検知に加えて夜間歩行者の検知も可能なほか、自車の速度が約5~100km/h以内の幅広い速度域で作動します。

後退時ブレーキサポート

後退時ブレーキサポート出典:スズキ「スペーシア」安全装備

リアバンパーに設置された4つのセンサーで後方の障害物を検知して、障害物への接近を音の変化で知らせるとともに、衝突の危険がある場合は自動でブレーキを作動させ、駐車場などでの衝突回避に貢献する機能です。

誤発進抑制機能/後方誤発進抑制機能

誤発進抑制機能/後方誤発進抑制機能出典:スズキ「スペーシア」安全装備

進行方向に壁などの障害物を検知している状態でアクセルペダルを必要以上に強く踏み込むと、一定時間エンジン出力を抑制して急発進・急加速を防止し、誤操作による衝突の回避や被害軽減をサポートします
前方約4m以内、後方約3m以内の障害物の検知が可能です。

車線逸脱警報機能

車線逸脱警報機能出典:スズキ「スペーシア」安全装備

走行中にシステムが車線を検知して進路を予測します。実際に車両の動きが予測値と異なり、車線からはみ出す危険があると判断した場合は警報を発してドライバーに注意喚起する機能です。

ふらつき警報機能

ふらつき警報機能出典:スズキ「スペーシア」安全装備

車線逸脱警報と同じしくみを利用したもので、予測した走行パターンと実際の車両の挙動が異なり蛇行するなど、システムが車両のふらつきであると判断した場合には警報でドライバーに知らせます

ハイビームアシスト

ハイビームアシスト出典:スズキ「スペーシア」安全装備

基本的にハイビームを使用して走行。対向車や先行車のランプを検知したり、街灯のある場所など明るいところを走行したりする場合には自動でロービームに切り替える機能です。対向車や先行車が去ったり、周囲が暗くなったりすると再びハイビームに切り替えます。

先行車発進お知らせ機能

先行車発進お知らせ機能出典:スズキ「スペーシア」安全装備

信号待ちなどでブレーキペダルを踏んで停止中、先行車が4m以上離れても自車が発進しない場合に警告を発し、出遅れないようサポートしてくれる機能です。

スペーシアにオプションで追加できる先進安全装備

スペーシアには、さらにオプションで追加できる先進安全装備もあります。

アップグレードパッケージ

上級グレードの「HYBRID X」にのみ設定のあるパッケージオプション「アップグレードパッケージ」には、以下の先進安全技術が含まれます。

アダプティブクルーズコントロール(全車速追従機能付き)

アダプティブクルーズコントロール(全車速追従機能付き)出典:スズキ「スペーシア」安全装備

システムが先行車との距離を測定し、適切な車間距離を維持しながら追従走行したり、設定した車速内で定速走行を行ったりすることでドライバーの運転負荷を減らす運転支援技術です。

スペーシアでは全車速に対応しているので、停止と発進を繰り返す渋滞時のストレスや疲労も大幅に軽減してくれるでしょう。

車線逸脱抑制機能

車線逸脱抑制機能出典:スズキ「スペーシア」安全装備

走行中にシステムが区画線を認識し、車線からはみ出す可能性が高いと判断した場合は逸脱を回避する方向へステアリング操作をアシストし、車線内走行を維持するようにサポートする機能です。

全方位モニター用カメラパッケージ

「スズキ セーフティ サポート」搭載車に追加可能なパッケージオプション「全方位モニター用カメラパッケージ」を選択すると、車両の前後左右に4つのカメラが設置されます。

設置されたカメラが周囲の状況をモニターし、さまざまなアングルからの映像を映し出すことでドライバーの安全確認をサポートします。立体的に周囲の状況が見える「3Dビュー」や、左右から人などが接近すると注意喚起してくれる「左右確認サポート機能」も搭載しています。

なお、2021年12月の一部仕様変更のタイミングで、狭い道を約5km/h以下の低速で走行している際に自動で車両の左側とフロントの映像をモニターに映し出し、死角を減らして壁などとの接触防止をサポートする「すれ違い支援機能」が追加されました。

オプションの追加も積極的に考えたい

スペーシアは、政府が普及を推進する「サポカー」の中でも最も上位の分類である「サポカーSワイド」に全車が認定(レス仕様車は除く)されています。

「サポカーSワイド」の認定は誰もが安心して乗れる安全性能を備えている車のひとつの基準でもあるため、スペーシアは標準仕様のままでも十分な安全性能を有しているといえますが、オプションでより快適にドライブを楽しめたり、安全確認をサポートしたりする先進安全装備も用意されているため、積極的にオプションの追加も検討してみてはいかがでしょうか。

【動画解説】スペーシアについてさらに詳しく知りたい方はYou Tubeでチェック

よくある質問

Q1:スペーシアには先進安全技術は全車に標準装備されているの?

A:はい、スペーシアにはスズキの予防安全技術「スズキ セーフティ サポート」が全車に標準装備されています。ただし、標準グレードの「HYBRID G」では、「スズキ セーフティ サポート」のレス仕様の選択も可能です。

Q2:スペーシアに搭載される先進安全技術にはどんなものがあるの?

A:車両と昼間の歩行者に加えて夜間の歩行者検知も可能な「デュアルカメラブレーキサポート」、ペダル踏み間違い時の飛び出し防止をサポートする「誤発進抑制機能/後方誤発進抑制機能」や車線からはみ出す危険やふらつきを警告してくれる「車線逸脱警報機能」「ふらつき警報機能」、ハイビームとロービームの切替えをシステムが行う「ハイビームアシスト」などがあります。

Q3:スペーシアはどの「サポカー」に該当するの?

A:スペーシアの「スズキ セーフティ サポート」搭載車は「サポカー」の中でも最も上位の分類である「サポカーSワイド」の認定を受けています。なお、「スズキ セーフティ サポート」を搭載しない場合は「サポカー」ではありません。

この車種について詳しくみる

※この記事は2022年8月時点の情報で制作しています

車種から記事を探す

注目のキーワード
LINEで無料診断してみる

©2024 Nyle Inc.