ページトップへ戻る
キーワードから記事を探す
車種から記事を探す

トヨタ ノアの安全性能を徹底解説!(2014年~2021年モデル)

【安全性能】トヨタ ノアの安全性能を徹底解説!(2014年~2021年モデル)
【安全性能】トヨタ ノアの安全性能を徹底解説!(2014年~2021年モデル)

出典:トヨタ「ノア」外観

自動ブレーキや誤発進抑制機能などの車の先進安全機能はかなり一般化してきました。自動車メーカーによっては複数の先進安全機能をパッケージ化していますが、その内容は車種によって大きく異なります。そのため車選びの際には必ずパッケージの内容まで確認するようにしましょう。

ここではトヨタの人気ミニバン「ノア」の安全性能についてご紹介します。

ノアには全グレードに「Toyota Safety Sense」が標準装備

ノアは白線や対向車のランプまで検知できる単眼カメラと昼夜の影響を受けにくく近距離を高精度で検知できるレーザーレーダーを組み合わせた検知システムを使用する先進安全機能パッケージ「Toyota Safety Sense」が全グレードに標準装備されています。

ここではノアのToyota Safety Senseはどのようなパッケージ内容になっているのか、ご紹介します。

プリクラッシュセーフティ(昼間歩行者検知機能付)

プリクラッシュセーフティ(昼間歩行者検知機能付) 出典:トヨタ「ノア」安全性能

走行中に単眼カメラとレーザーレーダーが先行車や歩行者を認識し、速度差や距離から衝突を予測した場合にはブザーとディスプレイ表示でまずドライバーに危険を知らせます。

その時点でドライバーがブレーキ操作を行うとブレーキ踏力を強力にアシストして制動力を高め、衝突回避をサポートします。それでも衝突の危険性がさらに高まった場合、もしくは何らかの事情でドライバーがブレーキ操作を行わなかった場合には自動で強力なブレーキを作動させて衝突事故の回避、被害軽減を図るシステムです。

警報は車に対しては自車の速度が約15~140km/h、歩行者に対しては約15~65km/hの速度域で、自動ブレーキは車の場合約10~80km/h、歩行者の場合は約10~65km/hの速度域で作動します。

歩行者の検知に対応していますが、夜間の検知はできないので注意が必要です。

レーンディパーチャーアラート

レーンディパーチャーアラート出典:トヨタ「ノア」安全性能

一般的に車線逸脱警報と呼ばれる機能で、単眼カメラが車線を認識している状態でウインカー操作なしに車線を逸脱しそうになるとブザーとディスプレイ表示で警告するシステムです。

幅約3m以上の道路を約50km/hで走行中に作動します。

先行車発進告知機能

ブレーキペダルを踏んで停止している際、先行車が発進して4m以上の距離があいても自車が発進しない場合にブザーとディスプレイ表示でドライバーに知らせ、出遅れを防ぐ機能です。

オートマチックハイビーム

オートマチックハイビーム出典:トヨタ「ノア」安全性能

近年夜間の走行では歩行者や自転車の発見がしやすいハイビームをメインに使用するように警察などが指導していますが、ハイビームにしたままでは対向車や先行車のドライバーの目を眩ませてしまう可能性があるため、その度にロービームに切り替える必要があります。

オートマチックハイビームは自動でハイビームとロービームの切り替えを行い、切り替え忘れをなくすとともにドライバーの負担を減らし安全運転に貢献する機能です。

また手動で切り替えるよりもハイビームの使用頻度が多くなるので夜間の視認性向上にも寄与しています。

以上の4つの機能がノアのToyota Safety Senseの内容です。これを見て何か物足りない、と思われた方もいるのではないでしょうか。

実はToyota Safety Senseには自動ブレーキと並んで先進安全機能の中核をなすペダル踏み間違い時の急加速・急発進を防ぐ誤発進抑制装置に相当する機能が含まれていません。ノアではToyota Safety Senseがすべてのグレードに標準装備されている点は評価できますが、Toyota Safety Senseだけでは十分な先進安全機能を有しているとはいえないので注意が必要です。

トヨタにはToyota Safety Senseに誤発進抑制装置をパッケージ化することが期待されます。

Toyota Safety Sense以外の安全性能にはどんなものがあるのかチェック

Toyota Safety Senseには誤発進抑制機能が含まれていないと述べましたが、パッケージ化されていない機能でインテリジェントクリアランスソナー[パーキングサポートブレーキ(静止物)]というものがあります。これが誤発進抑制装置にあたるシステムです。

インテリジェントクリアランスソナー[パーキングサポートブレーキ(静止物)](「G」「Si」に標準装備、「X」にメーカーオプション)

インテリジェントクリアランスソナー[パーキングサポートブレーキ(静止物)](「G」「Si」に標準装備、「X」にメーカーオプション)出典:トヨタ「ノア」安全性能

15km/h以下の低速走行時、車両の前後6ヵ所に設置されたソナーが壁やガラスなどの障害物を検知している状態でアクセルを強く踏み込むと、エンジンもしくはハイブリッドシステムの出力を制御して急発進・急加速の防止をサポートします。

さらに障害物との距離が縮まり衝突の危険性が増した場合は自動ブレーキが作動します。

後方にも対応している点と自動ブレーキまで作動する点は評価できるポイントです。

ドライブスターコントロール

シフト操作ミスによる急発進・急加速を抑制する機能です。バックでの駐車時などで誤ってアクセルを踏んだままシフトを「D」に入れてしまった場合などにエンジン・ハイブリッド出力を抑制して衝突被害の軽減をサポートします。

ヒルスタートアシストコントロール

ヒルスタートアシストコントロール出典:トヨタ「ノア」安全性能

坂道発進の際、アクセルとブレーキを踏み替える瞬間のブレーキ油圧を維持して車両の後退を防ぎ、安全でスムーズな発進をサポートするシステムです。

グレードによってはオプションの設定も視野に入れよう

トヨタの先進安全機能パッケージ「Toyota Safety Sense」の特徴として、誤発進抑制装置が含まれていないことを把握しておきましょう。ノアでは上級グレードの「G」とエアログレードの「Si」には誤発進抑制装置にあたるインテリジェントクリアランスソナー[パーキングサポートブレーキ(静止物)]が標準装備されていますが、標準グレードの「X」には装備されていません。

「X」グレードを選択するのであればオプションでインテリジェントクリアランスソナー[パーキングサポートブレーキ(静止物)]の追加を検討することをおすすめします。

この車種について詳しくみる

※記事の内容は2019年6月時点の情報で執筆しています。

車種から記事を探す

注目のキーワード
LINEで無料診断してみる

©2024 Nyle Inc.